フランスのラグビー選手がウエリントンで事件にあったのは嘘
飲みすぎてテーブルにぶつけたようです。CCTV(監視カメラ)にも何もなかったようです。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=10580806
5人に襲われたというのは嘘でした。
つい最近世界平和指数(GPI)でNZが1番安全と発表された後だけに
心配されていましたが。
http://www.visionofhumanity.org/gpi/results/rankings.php
日本は8位。フランスは30位。
地図による色分け。
http://www.visionofhumanity.org/gpi/home.php
フランスにいい選手は多いのですがこの前の試合で
ノヌーがややレートチャージで当たった後それほど強くなかったのに
長く倒れていたのも演技臭かったです。(結局ペナルテイのみ)
そういえばWCでマカリスターがシンビントラップにもかかりました。
フランスと試合をするときは頭の中にこんなことも少し入れておく
必要があると思います。
NZも事件は起こっているようです。フレンドリーな人が多く
ラグビー選手も小さい声でおとなしく話す人が多いです。
ただヘンリーがNZの観客について恥ずかしいと言ったのは
勇み足?
http://tvnz.co.nz/all-blacks/henry-ashamed-kiwi-crowds-2798473
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大谷翔平選手の夫人の兄はリーグワンプレーヤーだった(2025.06.12)
- ダリル ギブソン クリケットのhigh performanceコーチ に(2025.06.11)
- 齋藤契約1年延長(2025.06.05)
- 長島茂雄さんが巨人の終身名誉監督だったのは(2025.06.05)
- 川上哲治のV9のV5の途中まで(2025.06.04)
「ニュース」カテゴリの記事
- Pope Leo XIV(2025.05.09)
- 円高は物価が下がる(2024.10.03)
- イベルメクチン コロナの治療薬(2024.09.30)
- 山中伸弥教授iPS細胞開発でノーベル医学生理学賞受賞(2012.10.08)
- 『愛と青春の旅だち』のリネット役リサ・ブロント死去(2010.10.30)
「ラグビー」カテゴリの記事
- サクラフィフティーンスペインとの第1戦に勝つ(2025.07.20)
- 今日期日前投票に行ってきます。(2025.07.19)
- オールブラックスメンバー(2025.07.18)
- オールブラックスプロップはブロイラーか(2025.07.17)
- ウェールズ連敗脱出の陰にアンディ・ファレルの助言あり(2025.07.16)
コメント