日本サモアに敗れる。(パシフィック・ネーションズカップ)
IRBパシフィック・ネーションズカップの日本ーサモア戦を今日の
10時からフィージーでやっていました。現地2時です。
日本は後半回していいトライを取り一時はリードしましたが走りあいに
なるとサモアも強くタックルミスが出て逆転されました。
前半はキックが多くチャンスをつぶしたほうが多かった感じです。
バーンコーチの影響ダと思いますがそれで取れた場合もありますが
インゴールが狭いところでは使いすぎるのはどうかとも思います。
相手に渡した方が多くてチャンスをつぶしていました。
3列のつなぎが少ないですね。走りが足りない気がします。
バックス並みに走る3列にしないと。
NZNO1のフランカートリメーンのようにウイングでトップの
B・ウイリアムズとトライが同じというぐらいに走り回り、繋ぐ
選手が欲しいです。
日本のU20のようにモールしか使わないというのは言語道断です。
狭いスペースしか使わないので相手から見たらDFも楽。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- Japan Swim 2014 at 辰巳国際水泳場(2014.04.13)
- 国体水泳 成年女子400mメドレーリレー決勝(2013.09.15)
- 銀座メダリストパレード行ってきました。(2012.08.20)
- 女子バレー28年ぶりの銅メダル(2012.08.11)
- 女子バレー強豪中国を破り24年ぶり準決勝進出(2012.08.07)
「ラグビー」カテゴリの記事
- ダミアン・マッケンジーワールドカップメンバーに選ばれるか(2023.04.02)
- Gareth Anscombeガレス・アンスコム、去年の11月のワラビーズ戦以来の試合出場へ(2023.04.01)
- 今週のラグビー注目はチーフス対ブルーズか(2023.03.31)
- RTSRoger Tuivasa-Sheckリーグに戻らず日本か(2023.03.29)
- 入れ替え戦決定試合でレッドとペナルテイトライ2つ。(2023.03.27)
コメント