床ジラミ 南京虫 ベッドバグ 二カ所噛まれて痛いです。
最近テレビのニュースでよく取り上げられるように
なりました。私もこの梅雨の時期3年連続で吸われた
ことがあります。噛まれたという感じでとても
痛く痒いです。私の場合は二カ所 5mmほど離れて
蚊に刺されたあとのような赤い腫れができます。
蚊よりとても痒いです。
蚊に刺されたら私は水道水で洗うと痛みは少なく
なります。シャワーやお風呂でもいいと思います。
南京虫にさされたのはベッドの上ですいかや他の果物の
水滴を落としたことが集まってきた原因のようです。
この時期繁殖しているようです。カビが多い時期ですね。
虫に刺されたり乾燥したりで皮膚というのは意外に
病気になりやすいです。
私は近くの寺田病院の皮膚科に行きます。
http://www.terada-clinic.jp/pc/index.html
南京虫にはリンデロン-VG軟膏を処方してもらい私の場合は
痛みは引きます。腫れも引くのは数日はかかったかもしれませんが。
先生が優秀な方で乾燥性湿疹も治して頂きました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 下北沢森厳寺に初詣に行ってきました。(2014.01.01)
- 汗かきやすい場所(2013.08.13)
- 仕事年齢と実年齢(2012.03.16)
- 初期の風邪には温かい食事と保温が効果的。(2010.12.07)
- 大豆の食べ過ぎで胸痛がする感じがあります。(2010.10.17)
「健康」カテゴリの記事
- 血液検査8年連続パーフェクト(2018.01.24)
- 血液検査受けてきました。(2013.12.26)
- 眠くならないヨーロップのライブ試合の見かたがわかりました。(2012.08.10)
- 血管が生まれたばかりの赤ちゃんと同じでした。(2012.08.07)
- 私はA型からAB型になりました。!?(2012.07.30)
コメント
床じらみわそんなものでわ無い。私も、大変な事になっています。何ヶ月も
投稿: 梅よろし | 2011年10月 2日 (日) 03時35分