« ヤフーNZオールブラックスファンです。10周年 | トップページ | 明日ラグビーワールドカップ開催国決定。 »

2009年7月26日 (日)

ヘンリーボックス相手にも得意のローテションでした。

スクラムハーフのレナードがスピードがあるから
ボックスに向いているということでしたが
おじけづいていてミスの連発。SHのところで
繋がらないと前に行けません。5回はミスしていました。
最後スミスのトライ後すぐウイプに交替。
イートンが得点に絡む2回ミス。
錆ついています。二人ともテストにほとんど出てないので。
こぼれたらすぐつけ込まれます。

ラインアウトもマットフィールドがノーマーク。
ロスがマークしないと。

ABsの後半ラッシュがもう少しで見られそうでしたので
来週に期待。
20時間の旅行と時差でみんなきつそうでした。
高地でしたし。
これは相手が来た場合も同じですが。

カータークラブの試合に80分出場。
無理はしないでほしい。

|

« ヤフーNZオールブラックスファンです。10周年 | トップページ | 明日ラグビーワールドカップ開催国決定。 »

スポーツ」カテゴリの記事

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘンリーボックス相手にも得意のローテションでした。:

« ヤフーNZオールブラックスファンです。10周年 | トップページ | 明日ラグビーワールドカップ開催国決定。 »