明日ラグビーワールドカップ開催国決定。
IRBとしてはラグビーがグローバルスポーツに
なることを望んでいます。今年の10月には
オリンピックにセブンズが選ばれることも
グローバルになるには重要です。
その前に日本にアジアに決まるとセブンズにも
好影響があります。
南アフリカとイタリアもWC開催に応募して
いますが南アは1度開催していますし。
日本に決まった場合秩父宮や花園ラグビー場では
ゲームがないようです。観客数が少ないので。
日本には4万以上のラグビー場はないということに
なります。国立では40年ぐらい6万集まっていますが。
日本にラグビーが完全に根をおろしていないとは
言えると思います。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- Japan Swim 2014 at 辰巳国際水泳場(2014.04.13)
- 国体水泳 成年女子400mメドレーリレー決勝(2013.09.15)
- 銀座メダリストパレード行ってきました。(2012.08.20)
- 女子バレー28年ぶりの銅メダル(2012.08.11)
- 女子バレー強豪中国を破り24年ぶり準決勝進出(2012.08.07)
「ラグビー」カテゴリの記事
- ガレス・アンスコム、FBでも目立っていました。(2023.05.30)
- Barbarians 48-42 World XV(2023.05.29)
- パソコン不安定です。(2023.05.28)
- おかしいのはグーグルChromeクロームであり、パソコンではありませんでした。(2023.05.27)
- ブログ今日休みます。(2023.05.26)
コメント