東京にサッカー、ラグビー両方に使えるフットボールスタジアムを
昨日のブレデイスローカップを国立競技場に
見に行ってきました。ぎりぎりまで行けるかわからなかったですが
やはり行きたくなって。
日水がスポンサーでしたが場内に入ってすぐ
社員の人がいたので聞いてみました。NZやAUSで販売
しているのかということですが前にABsのスポンサーやったことが
あるからということでした。
トライシーンのビデオですが
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/3019452/All-Blacks-beat-Australia
インゴールとタッチの人工芝にずいぶんかかっていて
選手は気にしていますね。プレーがスピードと大きいので
やはり出てしまいます。やはり日本人の大人しいプレーとは
違います。テストマッチなので破格です。
怪我を恐れて思い切ったプレーができないと思います。
ワールドカップの決勝用に新しいスタジアム作ってほしいです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- Japan Swim 2014 at 辰巳国際水泳場(2014.04.13)
- 国体水泳 成年女子400mメドレーリレー決勝(2013.09.15)
- 銀座メダリストパレード行ってきました。(2012.08.20)
- 女子バレー28年ぶりの銅メダル(2012.08.11)
- 女子バレー強豪中国を破り24年ぶり準決勝進出(2012.08.07)
「ラグビー」カテゴリの記事
- ガレス・アンスコム、FBでも目立っていました。(2023.05.30)
- Barbarians 48-42 World XV(2023.05.29)
- パソコン不安定です。(2023.05.28)
- おかしいのはグーグルChromeクロームであり、パソコンではありませんでした。(2023.05.27)
- ブログ今日休みます。(2023.05.26)
コメント