« Southland shield parade | トップページ | ヤマハのプロ契約廃止 »

2009年11月 1日 (日)

東京にサッカー、ラグビー両方に使えるフットボールスタジアムを

昨日のブレデイスローカップを国立競技場に
見に行ってきました。ぎりぎりまで行けるかわからなかったですが
やはり行きたくなって。
日水がスポンサーでしたが場内に入ってすぐ
社員の人がいたので聞いてみました。NZやAUSで販売
しているのかということですが前にABsのスポンサーやったことが
あるからということでした。

トライシーンのビデオですが
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/3019452/All-Blacks-beat-Australia

インゴールとタッチの人工芝にずいぶんかかっていて
選手は気にしていますね。プレーがスピードと大きいので
やはり出てしまいます。やはり日本人の大人しいプレーとは
違います。テストマッチなので破格です。
怪我を恐れて思い切ったプレーができないと思います。

ワールドカップの決勝用に新しいスタジアム作ってほしいです。

|

« Southland shield parade | トップページ | ヤマハのプロ契約廃止 »

スポーツ」カテゴリの記事

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京にサッカー、ラグビー両方に使えるフットボールスタジアムを:

« Southland shield parade | トップページ | ヤマハのプロ契約廃止 »