タイミングマーク 帳票OCRソフト
タイミングマークとは塗りつぶしの矩形を3点原稿の
隅に配置することにより角度の補正、回転を行います。
タイミングマークからの相対位置により枠の認識領域が
ずれることなく認識できます。
タイミングマーク使用しています
帳票OCRソフトの 「認識館帳票版 手書き数字、カタカナ、英数字」
性能ですがA4の数字500字ある帳票の場合、
認識処理時間は1.86秒です(3.10GHz)。スキャンに4秒ですから
スキャン、認識で5,6秒です。数字の認識速度は秒1000文字、認識率は99.5%以上です。
確認修正を含めて、1枚数分で済むと思います。
タイミングマークがなくともモノクロ既存罫線帳票もそのまま認識できるようになりました。
http://iinada.la.coocan.jp/CHPHOR_index/CYOHYOHOR_index.htm
で手書きのデータを効率よく入力できます。
お奨めはドロップアウトカラー有りですが、PFU ScanSnap jpgに対応しました。モノクロでよくなりましたから費用が少なくてすみます。
フリーに書いた手書き数字が認識率(99.4~99.5%以上)で速度秒1020文字(3.10GHz)で認識します。修正も少なく
*フリー 郵便番号のように書かれたもの。手本なしです。認識率が高く、高速ですから修正も少なくトータル入力時間が少なくてすみます。
タイミングマークと赤枠ドロップアウトを併用した方法も可能です。
認識率を寄りお求めの方に向いています。
ベクターにもフリーソフトとして登録しています。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows1台、1OSでいと思っていたのですが(2016.05.20)
- 自炊で本が泣いている。(2015.03.08)
- 認識館帳票OCR 手書き数字・版 PFUスキャナScanSnap(スキャンスナップ)に対応しました。(2013.10.21)
- 手書き数字版窓の杜さんに掲載して頂きました。(2013.10.01)
- SEO設定のむずかしさ(2013.09.06)
「文字認識」カテゴリの記事
- 認識館帳票OCRに活字日本語認識が追加になりました。(2017.10.21)
- 認識館帳票OCR 手書きカタカナ認識良くなりました。(2017.07.24)
- 手書き数字認識エンジン(ライブラリ、dll)さらに良くなりました。(2017.07.21)
- 認識館 帳票OCR 複合機だけでできるようになり、身近になりました。(2017.06.30)
- ベクターさんに「OCRフリー」ソフトとして登録しています。(2017.06.21)
コメント