アンコ椿は恋の花、星野哲郎さん逝く
都はるみさんの初期の頃のこぶしがきいた歌です。
この歌は私が小学生の頃、天草の小高い畑で、映画館だったか
連絡船か、海の方か聞こえてきた風景を思い出します。何十という
島も見えて。
鳥羽一郎の 兄弟船も
この歌は兄が好きでカラオケで良く歌いました。兄とは釣り船で
鯛や鯵を良く釣りに行きました。天草から鹿児島の方まで4,5時間かけて
行ったこともあります。
ぼろは着てても心の錦♪
チータ、水前寺清子さんも中学になったころ良く聞きました。
水前寺さんはは水前寺公園からなんだけど熊本市にあり、高校になってから
良く行きました。叔父が近くでパン屋をやっていたので
大きい鯉がたくさん泳いでいるところです。
http://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/kumamsi/suizenk/suizenk.htm
チータでもう一曲。涙を抱いた渡り鳥
星野さんの詞は生きていて美しいですね。
| 固定リンク
« Sonny Bill Williams(SBW)のボールの片手持ちはColin Meads(Pinetree)を思い出します。 | トップページ | Dan Carter あと20点でJonny Wilkinson に並びます。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ニシキヘビがワニ(クロコダイル)に勝利。(2014.03.06)
- 横浜の兄の所に泊ってきました。(2013.09.27)
- 多田行綱の鹿ケ谷の陰謀の密告は濡れ衣?(2012.10.14)
- 天草のイノシシ(2012.05.29)
- 羽根木公園の桜満開です。(2012.04.07)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- アンコ椿は恋の花、星野哲郎さん逝く(2010.11.17)
「音楽」カテゴリの記事
- 懐かしい三橋美智也さんの「おんな船頭唄」(2011.01.29)
- プーチンロシア首相もNZでのラグビーワールドカップ観戦?(2011.01.11)
- アンコ椿は恋の花、星野哲郎さん逝く(2010.11.17)
- Welcome to the house of pain.♪(2009.06.12)
コメント