東北関東大震災
この度の地震で被害にあわれた皆様には心からお見舞いとお悔やみを申し上げます。
私は仙台の東北大、青森の弘前大に行ったことがあります。
海沿いは通りませんでしたが緑の多い地域でした。
弘前では弘前城址の桜を見ることができました。
東北には桜の名所が多いですね。
http://senbonzakura.skr.jp/01sakura/hirosaki1705/hirosaki0701.html
また茨城には兄と姉の家族が住んでおり大きい地震だったと言っていました。
私は地震の時虎ノ門に行っていて渋谷についたときでした。
いままで経験のない不気味な揺れを感じました。
すぐ外に出たら普段の渋谷の倍の人がいました。みんな外に出たようです。
電車が止まっていたので歩いて帰りました。
渋谷から井の頭線にほぼ平行の淡島通を歩き
環七に出ました。途中からやや南に行き若林まで出ましたが。
茶沢通りで下北沢に行ったほうが良かったかもしれません。
もう少し近道があると思います。2時間かかりました。
クライストチャーチで地震があってすぐになりました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ニシキヘビがワニ(クロコダイル)に勝利。(2014.03.06)
- 横浜の兄の所に泊ってきました。(2013.09.27)
- 多田行綱の鹿ケ谷の陰謀の密告は濡れ衣?(2012.10.14)
- 天草のイノシシ(2012.05.29)
- 羽根木公園の桜満開です。(2012.04.07)
コメント