モーツアルトの恋見てきました。
公式ホームページ
http://www.tk-telefilm.co.jp/mozart.html
恵比寿ガーデンプレイスの東京都写真美術館ホールで上映されています。
1742年という68年前のオーストリア映画です。
モーツアルトは多作ですが、それは生活に追われていたからとも
感じました。ピアノのレッスンもしていたようです。
作曲家としての収入は当時は少なかったようです。
フィガロの「恋とはどんなものかしら」とドンジョバンニの「お手をどうぞ」が
アロージアとの恋から生まれ今なおその香りがするせつなさを感じます。
特にプラハに行ったときの別荘でのモーツアルトと
アロージアの「お手をどうぞ」の二重唱はとても
美しかったです。
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- 舞台『くちづけ』初日見てきました。(2015.10.08)
- アイルランドでライオンズのウイングトミー・ボウTommy Bowe 、ミスウエールズと結婚(2015.06.15)
- お手をどうぞ(La ci daren la mano) はモーツアルトとアロイジアの愛の歌(2013.04.29)
- 映画卒業(The Graduate)のラストシーン(2012.04.23)
- On the market(2012.03.09)
コメント