チーフス最後のトライでブランビーズに勝利
チーフス最後のトライでブランビーズに勝利
ペナルテイの蹴り合いで終盤にトライの
取りあいの同点。アームレッスル(arm wrestling draw)の試合で
引き分けに終わるかという試合でしたが
ドロップキックを狙わないでトライで決着がつきました。
チーフスのフッカーのMahonri Schwalger(マホンリ・シュワルガー)はサモアの主将でしたし
1番のSona Taumalolo(ソナ・タウマロロ)はトンガ代表でフランス戦勝利に貢献しました。
層が厚いですね。ITMカップでも活躍しているようですし、サモアやトンガといっても
ラグビーはNZ育ちです。
今日もっとも活躍した選手はロックの
Brodie Retallick(ブローデイ・レタリック)でした。
プロフィール
http://www.chiefs.co.nz/the-team/team-gallery/brodie-retallick.html
ラインアウトで相手ボール奪っていましたし、タックルも
良かったです。ラインアウトが強く動けるロックの誕生です。
ABsに上がっていき、主軸として活躍すると思います。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント