天草のイノシシ
福岡市で大きい猪が捕獲されたようです。
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201205270022.html
ビデオを見ると暴れていますね。強そうで怖いです。
私の田舎の天草でも最近猪の作物への被害が多いようです。
天草だけで3千頭捕獲されたといいます。
http://www.amakusa.tv/newsinowana.html
去年帰った時、家で祭っている「若宮様」という小さい神社が
丘というか、小さい山にあるのですが、足跡が
ありました。夜行性のようですが、昼に現れた例もありますし、
ビクビクで長い棒を持って行きました。
私が小さい頃、あるいは10年前ごろまでほとんど聞いたことが
なかったのですが、増えているようです。
小学生の高学年のころ、友達と山の深いところまで
遊びに行ったことがあります。
当時はひらくち(毒蛇)が恐かったですが。
天草は海に囲まれていて、橋は繋がっていますが、九州本土から
泳いで渡ってくるようです。
牛深と鹿児島の長嶋が近いです。
こちらに地図があります。
http://www.sairosha.com/tabi/kyushu/usibuka.htm
このルートは多田行綱と郎党が天草にわたってきたのと
同じですね。
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ニシキヘビがワニ(クロコダイル)に勝利。(2014.03.06)
- 横浜の兄の所に泊ってきました。(2013.09.27)
- 多田行綱の鹿ケ谷の陰謀の密告は濡れ衣?(2012.10.14)
- 天草のイノシシ(2012.05.29)
- 羽根木公園の桜満開です。(2012.04.07)
コメント