女子バレー強豪中国を破り24年ぶり準決勝進出
1セットを取ってから勝てそうな雰囲気がありました。
セット2-1になって中国を追い込んでいました。
中国に焦りが出てきて一進一退の
手に汗握る好ゲームでした。
木村、江畑選手がよく決めていました。
競り勝ったので実力があるのだと思います。
中国はセッターも182cmで平均184cmと大きく
日本は150cm台もいて、平均175cmのようです。
でもその小さい二人がよく拾いセッターで素早い
トスを上げていました。
荒木絵里香主将と木村沙織選手が
地元の下北沢の成徳高校出身なので
見ていたのですが、女子バレー選手は
運動能力が高いですね。
なかなかいい試合だったと思います。
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- Japan Swim 2014 at 辰巳国際水泳場(2014.04.13)
- 国体水泳 成年女子400mメドレーリレー決勝(2013.09.15)
- 銀座メダリストパレード行ってきました。(2012.08.20)
- 女子バレー28年ぶりの銅メダル(2012.08.11)
- 女子バレー強豪中国を破り24年ぶり準決勝進出(2012.08.07)
コメント