女子バレー28年ぶりの銅メダル
3-0のセットカウントの完勝でした。
迫田が好調でバックアタックがよく決まりました。
ブロックにバックからだとかかりませんでした。
木村も自信に溢れていいところで打っていました。
韓国はセッターを変えて乱れていました。
チームスポーツのボールゲームで身長、ジャンプ力が影響するゲームで
いい成績を上げるというのは大変だと思います。
ラグビーにも参考になると思います。ラグビーは体重もさらに
影響します。
荒木(186)、木村(185.5)、大友(184)と大型選手が
揃ったのも大きいです。
火の鳥ジャパン
http://www.jva.or.jp/japan/womens/
やはりそれだけ強く称賛に値する
チームだったと思います。
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- Japan Swim 2014 at 辰巳国際水泳場(2014.04.13)
- 国体水泳 成年女子400mメドレーリレー決勝(2013.09.15)
- 銀座メダリストパレード行ってきました。(2012.08.20)
- 女子バレー28年ぶりの銅メダル(2012.08.11)
- 女子バレー強豪中国を破り24年ぶり準決勝進出(2012.08.07)
コメント