日本のカナダに勝利の海外記事
オーストラリアのラグビーヘブンは立川の写真を使っています。
前半シンビンの間に2トライ取られましたが後半はvengeance(復習)とあります。
記事
http://www.smh.com.au/rugby-union/union-news/japan-rally-to-beat-canada-in-pacific-nations-cup-20140608-zs19w.html
IRBの記事です。
http://www.irb.com/pacificnationscup/news/newsid=2071787.html#japan+rally+maintain+winning
こちらにはハイライトのビデオもあります。
日本は後半はスクラムを制し、スタミナでも勝りました。
ただホラニのレイトチャージや山田のハイパントボールより人に
行ったプレーはレフリーにとられました。規律も
大事です。
真壁が数分しか出番がないのは
ダルマゾコーチを君呼ばわりする若さからでしょうね。
エデイの信頼を得てないようです。
Marc Dal Masoはフランス代表として33キャップです。
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント