TJ Perenara.今日初キャップ
去年の熱戦になったアイルランド戦リザーブには入っていたのですが
ハンセンがアーロン・スミスを使い続けたので
出番はありませんでした。
それは悔しかったんでしょうね。
今年ハリケーンズとハイランダーズで対戦したときは
ペレナラが完全に勝っていました。
ラグビーについて学んだようです。
あとは経験が必要なので試合に出ることです。
記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11269247
U20では33 - 24でベイビーボックスに負けたようです。
選手層なのか、コーチの力量なのか
後者もありそうです。
明日の日本のカナダとテストの前に
2007年のワールドカップでのカナダとの同点のゲーム
再放送されるようです。
http://www.jsports.co.jp/program_guide/20302.html
副音声も是非聞いてください。最後の平選手のトライと大西選手のキックの時には
感動したコメントを話しています。
このゲームを見た世界のファンも同様に感じたと思います。
Brave Blossomsがこのゲームで固まったのはないでしょうか。
カナダはワールドカップで必ず勝っていた強いチームでしたが
このゲームでそれが途絶えました。
あと、今朝7時から、スクールウオーズの再放送の
最終回もTBSチャンネル2であります。
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント