オーストラリアの新聞なのでまだわかりませんが
先月SANZARが日本とシンガポールを視察したようです。
シンガポールに冷たくなったとあります。
数ヶ月前にはシンガポール有利だったようですが。
ラグビーの遺産を調べれば日本になるのは当然だと思います。
ラグビー文化のないところにスーパーラグビー行ったら大きな
後悔のみ残るでしょう。
Eddie Jones も昨日発言しています。
南アフリカが日本には24時間かかるので反対していたようです。
これは南アフリカ、日本双方に無理があります。
「It is understood the tender process exposed doubts about the financial viability of a Singapore outfit, however. Local support is unbankable, and it is believed some in SANZAR feared they may be forced to underwrite the franchise.」
調べた結果シンガポールに財政的にもプレーヤー、ファンでも保証できないところが
見えてきたのかも。
「Japan’s contrasting stability, with the funding of a national union, a competitive team and existing rugby competitions and structures, saw them sweep back in front.」
それに対して、日本の安定性、チームも強いことが日本を見る目が変わったようです。
旅行の問題に対しては、日本が香港やライバルのシンガポールでプレーすることも
考えられるともあります。
オーストラリア協会やIRBは日本支持ですが、NZ協会は何故日本を支持していないか
良くわかりません。
シンガポールはSamoa Water owner Eric Seriesという会社がサポートしていますが
日本よりはるかに経済的にも小さいということがわからないのでしょうか。将来宛にならないと思うのですが。
私の持論ですが、日本はオーストラリアカンファレンスに加入し、アルゼンチンが
NZに加入したらでこもめでたし打と思うのですが。
スタジアムの問題も2019年には新国立競技場ができますし。
記事 こういうとき、クレイグ・ウイング頼もしいですね。
http://www.dailytelegraph.com.au/sport/rugby/japan-set-to-win-spot-in-super-rugby-after-sanzar-bosses-go-cold-on-singapore-bid/story-fni2fxyf-1227055841067
スーパーラグビーのサイトでも記事が載っています。
http://www.superxv.com/
ブログ村ラグビーに参加しています。
最近のコメント