« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月30日 (火)

今日から Incheonでのアジア大会セブンズ

IRBもリーチ選手とトップリーガーの加入した日本に注目しています。
そういえば、トップリーグも今週も休みですね。
男子は香港も強そうです。地元韓国もオリンピック採用となると強くなります。

女子は中国が強そうです。サクラセブンズはボールキープの弱さは
解消されたでしょうか。

記事
http://www.irb.com/newsmedia/regional/newsid=2073065.html

ソニーはタナ・ウマンガと話をして、カウンテイーズのゲームに
出ることにしたようです。先週までリーグのゲームに出てたので
フィットしています。休めれば休めたのでしょうが
そこらへんがソニーたるゆえんです。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/provincial/10558135/Sonny-Bill-Williams-to-turn-out-for-Counties

Jake White がシャークスのコーチをやめましたね。
エデイ・ジョーンズを助ける?ということを言う人もほんの少し
いますが。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月29日 (月)

ソニーSonny Bill WilliamsITMカッププレーできるかも

シドニーRoostersが今年は連覇ならず、ウサギsに負けたので
ソニーはリーグを終わってNZに帰るようです。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11333090

Rabbitohsのサム・バージェスとはラグビーで試合をすることになります。

ABsはサム・ホワイトロックが帰ってきたと思ったら、
ブロデイ・レタリックが脳震盪で今週のボックス戦は欠場しそうです。
スラッシュが代わりますが、ルアツアがリザーブになりそうです。
今年のボックス第1戦のようになりそうですね。あのとこはホワイトロックが
いなくて、FWが圧倒できませんでした。

ワールドカップ最後に残った枠のロシア対ウルグアイの
第1試合はシベリアのrasnoyarskであり22-21でロシアが勝ったようです。
http://www.bbc.com/sport/0/rugby-union/29391935

2試合面は10月11日ウルグアイのモンテビデオであります。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

Gregor Paul 記者もスーパーラグビーは日本に咲くだろうと書きました。

この写真のエデイは落語家のおじさんみたいですね。
日本がシンガポールと香港でホームゲームを何試合か
行うという譲歩で今週末にヨハネスブルグで日本と発表されるようです。
あと2,3問題はあるようですが。

日本だけでなく、アジアの勝利になります。
NZとオーストラリアは日本支持のようです。オーストラリアは前から
そうでしたがNZが日本支持だと書かれたのは初めてです。
NZの新聞は一部のスポンサーの関係だけでシンガポールの
ように書いていましたが。常識を考えればNZも日本ですね。
その支持の理由は確立されたラグビー文化があり、プレイヤー、
スタジアムがあります。
最重要点は2019年にラグビーワールドカップを開催します。
その成功に手を貸したいと思っています。
南アフリカは距離の問題を除いて同じです。

実際この3国の、プレーヤー、コーチ、関係者が多数日本に来ています。これが

日本がスーパーラグビーに参入し、ワールドカップ開催となれば、今よりもっと、

飛躍的に日本との関係は強くなります。

東京はスーパーラグビーの期間、2月から7月は、気候が
雪が降ったり、高温多湿の問題があります。この点
シンガポ^-ルは室内競技場ですから解決するかもしれません。

それからプレーヤーの問題ですが、日本のトップリーガーで
スーパーラガーを兼ねている人は何人もいます。
トップリーグがやや軽いからできていることですが
同じように日本で続けて契約できるプレーヤーで
チーム力を上げることもできます。
日本選手中心でしょうが。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11332729

ボックスとワラビーズのアシックス対決は後半だけ見ました。

ボックスの主将のジェーン・デ・びりアーズが珍しく2煮トライしました。

彼は人格者のようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月27日 (土)

マッコー、PinetreeのABs出場133に並ぶ

マッコーはテストは132になり、バーバに1試合出ています。
2001年デビューです。13年になります。
ミーズは1957年から1971年まで55テストです。今はテストが
倍以上多いです。

どっちが偉いというかではなく、マッコーはミーズに
敬意を払っています。
ツイッターでミーズのリツイートを良くしています。
https://twitter.com/RichieHMcCaw

ミーズもリツイート返ししていますね。
https://twitter.com/TheColinMeads

ABsの歴史を作り、支えていっている二人だからでしょう。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11332197

Nick Cummins 'Honey Badger' は来年フォースでのプレーも考えているようです。
他のトップリーガーでもスーパーラグビーでプレーしている人もいますから。
http://www.smh.com.au/rugby-union/union-news/honey-badger-nick-cummins-eyes-super-rugby-return-in-2015-20140926-10mfpu.html

シャンプーのCMにも出ています。
http://www.news.com.au/sport/rugby/nick-cummins-aka-honey-badger-stars-in-new-tv-commercial-for-head-shoulders/story-fndpt9s1-1227071414449

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月26日 (金)

フッカーNathan Harris にもチャンスが

ダン・コールにも子供が生まれるのでNZに帰りました。
今年チーフスで11試合に出場、2年前NZU20でプレーした若い
プレーヤーです。

ダン・コーツはラインアウトのスローが正確でスクラムも強く
ルースプレーも良く動いて、正フッカーになりました。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11331530

ピューマ戦ABsです。
カイノとホワイトロックが戻りました。意外に早かったですね。

All Blacks:Israel Dagg, Ben Smith, Conrad Smith, Malakai Fekitoa, Julian Savea, Beauden Barrett, Aaron Smith, Kieran Read, Richie McCaw, Jerome Kaino, Sam Whitlock, Brodie Retallick, Owen Fanks, Keven Mealamu, Wyatt Crockett.

Reserves: Nathan Harris, Joe Moody, Ben Franks, Jeremy Thrush, Sam Cane, TJ Perenara, Colin Slade, Cory Jane

パナソニックのヒーナンが日本国籍をとったようですね。
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20140924-OHT1T50302.html
ロックとしてはやや峠を越えた感じがしますが、いい意味で嫌らしいというか
エグイプレーヤーです。
ワラビーズのキャップがあるので、日本代表になるには
セブンズでプレーする必要があります。パナソニックが出すでしょうか。
IRBが厳しくしたので、サモア代表としてのトイアバ等の選考は難しくなっています。
ジョージ・スミスはトンガ系だったんですね。彼はリオ五輪でトンガ代表としての
プレーも考えていましたが難しくなったようです。
https://au.sports.yahoo.com/rugby/news/article/-/25058436/olympic-dream-dashed-for-smith/

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月25日 (木)

Schalk Burger の代わりにTeboho "Oupa" Mohoje

サントリーから呼ばれて南アに行っているスカルク・バーガーに変わって1キャップの
モホジェが6番でプレースルヨウデス。ボールキャリーがいいようです。
1.93 m 107 kg の非白人選手です。ボックスも増えてきましたね。
バックローでは初めてではないでしょうか。 

記事
http://www.smh.com.au/rugby-union/union-news/schalk-burger-misses-out-as-boks-spring-a-selection-shock-ahead-of-clash-with-wallabies-20140924-10lm2c.html

ソニーの奥さんが11月に第1子誕生予定でツアーに行けるか、途中で
オーストラリアに行くか微妙になってきました。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11330961

日本スーパーラグビー参入本決まりのようです。
http://www.sanspo.com/rugby/news/20140924/jap14092411300001-n1.html
すでに当事者のSANZARと日本とシンガポールが打ち合わせしています。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月24日 (水)

セクレタリアト/ペニー・チェネリー/ダイアン・レイン

たまにはラグビー以外の話題も。
ダイアン・レインのファンで「セクレタリアト/奇跡のサラブレッド」という
映画を見たのですがなかなか面白かったです。

セクレタリアトは事務局という変わった名前ですが、馬自体はビッグレッドと
呼ばれる大型馬だったようです。名前とアンバランスです。

競馬ファンの人は知っているのかもしれませんが
私は、人に頼まれて馬券を一度買ったことがあるだけで競馬は
さっぱりわかりません。

この映画もレースもそうですが、オーナーのペニー・チェネリー(Penny Cheneryの
決断が良かったです。映画にはカメオ(Cameo)出演しています。

ここが詳しいです。
http://umanohanashi.seesaa.net/article/36058280.html

いまだにHPがあります。
http://www.secretariat.com/

映画の説明は
http://ameblo.jp/s-kishodo/entry-11822395362.html
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20120814-1000379.html

ケンタッキーダービー
プリークネスステークス
ベルモントステークス
を制し、三冠馬になりました。その後2頭の三冠馬が出ていますが、記録は
やぶられていないようです。

それぞれのビデオです。
ケンタッキーダービー
http://www.youtube.com/watch?v=ffvXiSjPp6c
このビデオの最後にペニー等映画に取り上げられた人達が出ています。
プリークネスステークス
http://www.youtube.com/watch?v=eV89InWOENc
ベルモントステークス
http://www.youtube.com/watch?v=vfCMtaNiMDM

映画のベルモントステークス
http://www.youtube.com/watch?v=pNeajtcNwJ0

前の二つは、最後尾にいて、ライバル馬のシャムなどをごぼう抜きします。東京オリンピックの
陸上中距離のピ-ター・スネルを思い出します。
最後のベルモントステークスは31馬身つけるという
圧倒的な強さでした。

ラグビーの話題では日本代表の合宿に呼ばれた新しい人達の
腕が細いですね。
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2014/id27991.html
ヘッドスタートで差がついています。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

ボーデン・バレット(Beauden Barrett )クルーデンの酒癖の悪さでチャンス

日頃冷静なクルーデンらしからぬ、アルゼンチン出発前の酒飲みで
遠征にも連れて行ってもらえなくなりました。
変わりにトム・テイラーが行きます。
飛行機が1日遅れてはめをはずしたようです。
罰金を課せられるようです。

ワールドカップがあと1年に迫ったこの時期にこういう
態度ではABsの司令塔として頼りないです。
バレットが1FEの順位を上げるのにはいい機会だと思います。

クルーデンはカーターがいて、バレットに追われて
ストレスがたまっているのでしょうか。

ABsは酒に関することは過去にもあります。
島国で狭くて、酒でしか発散できないのでしょうか。

ワラビーズのジェームズ・オコーナーやカートニー・ビールのことも
笑えないですね。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月22日 (月)

ワールドカップでまだ連覇した国はありませんが

ABsはそれをやぶるチャンスが来年来ます。
ただ海外ではchokers(緊張しい。息を詰まらせる)と呼ばれていますから
またそう言われることもありえます。またツイッケナムでは
おのぼりさんみたいな緊張も今度はあります。
ホームでしか勝った事がないのもそういわれることでもあります。

ハンセンも自覚はしているようです。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11328950
このときは、灰色のセカンドジャージーも良くなかったですね。

ワイカトのフッカー、Nathan Harrisもアルゼンチンに同行し
デビューするようです。
ここも今までダン・コールとケヴイン・ミアラムの二人しか使っていませんでしたね。

レベルズにいたJason WoodwardがNZに戻ってウエリントンでITMカップに
出ています。来年はハリケーンズでプレーします。
彼もABsに選ばれるかもしれません。ゴールキックがいいですから。

ヘンリーがカーターに変わらぬ信頼を寄せています。
経験に勝るもの無し。
やはり優勝コーチは含蓄のある話をしています。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/all-blacks/10514085/Graham-Henry-has-no-doubt-over-Dan-Carter

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

Sonny Bill Williams 今年はカウンテイーズでのITM位カッププレーしないでそのままABsツアーへ

シドニールースターズが勝ち進んでいるようです。
ソニーも長いシーズンなのでNZ協会からITMカップでプレーしなくても
許可が出たので、カウンテイーズの試合には出ないで少し
休みを取るようです。

ワールドカップ優勝コーチのヘンリーが負けを経験するのも、それを生かして
チームを作る利点があると、この前発言しましたが
ヘンセンは耳をかそうとしません。
ハンセンになってイングランドに負けた1敗だけで
そのご負け無しです。引き分けはありますが。

記録を作ろうと思っているようです。
無意味な記録を。
それが良く現れているのが、アーロン・スミスと
TJ・ペレナラのスクラムハーフの起用です。
圧力がかかったゲームでABsは引き分けや負けることがありますが
そのとき、弱いのがアーロン・スミスで、おたおたしています。

下の記事ではハンセンもマッコーも強気に発言していますが、
怪我だってあります。2011年には1FEが3人怪我しました。来年は
スクラムハーフが怪我するかもしれません。

記事
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/all-blacks/10524797/Steve-Hansen-intent-on-rewriting-rugby-history

ビーバー(ステイーブン・ドナルド)が決勝点をあげたのも、香港のワラビーズ戦で
タッチを切らず、長いキックでカウンターされ負けた経験が生きていると思います。

トップリーグでコカコーラとリコーのゲームを見ましたが
バックスにはカミングズとベイトマンを配していましたが
FWが弱すぎでした。トップリーグではなくて下位のリーグのようでした。
FW強化の予算がないんでしょうか。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月20日 (土)

ロビー・ロビンソン(Robbie Robinson)ノースハーバーで試合に出ているようです。

謎のhipの怪我でマオリのツアー以来、今年のスーパーラグビー、チーフスでプレーしなかった
RRですが、サウスランドスタグから移って、初めて
オークランドと対戦するようです。
それはサウスランドとオタゴ戦に似ています。
どうやら体調も回復したようです。
この秋のマオリオールブラックスで日本にくるかもしれませんね。

とにかくまたプレーできる様になってよかったです。
スピードのあるプレーヤーだけにチーフスにも戻って欲しいです。

そういえばスタグスのチームメイトだったジミー・カウアンが
ブルーズと契約しましたが。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11328133

クレイグ・ウイング(Craig Wing )、日本代表のセンターのウイング(!)ですが
日本のスーパーラグビー加入に発言しています。
日本のスーパーラグビー加入は日本をラグビーワールドの本物の力に押し上げるだろう。
ウイングは今年で日本5年目、その前に12年のリーグでのプレーがあります。
最初に日本に来た頃より、良くなっていて、海外からのプレーヤーもインターナショナルが
増加しています。その結果質とスタンダードも良くなっています。確かにレベルの高い選手が多くなると、引っ張られて上がりますね。
ウイングも日本のスーパーラグビーチームデプレーするかもしれませんね。

記事
http://www.dailytelegraph.com.au/sport/rugby/former-nrl-star-craig-wing-says-a-super-rugby-spot-could-help-japan-become-a-rugby-force/story-fnp0m104-1227064400813

エデイの記事にありましたが日本はfarmers' mentality(農耕民族でしょうか)がある。
反対はhunter mentalityですね。ラグビー余り関係なさそう?ですが。農作業は力仕事なので。強い人いますから。コリン・ミーズファーマーですから。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月19日 (金)

アンデイ・(エリスAndy Ellis神鋼)来年のABsにチャンス有り

エリスは来年クルセーダーズでプレーするようです。
ABsのスクラムハーフはアーロン・スミスがほとんど試合に出ずっぱりで
今年はカーバーローを抑えて、控えになったTJ・ペレナラは
全部で12分しかプレーしていません。それもウイングの
時間が長いです。

スミスのパスは速いですが、ハンセンの偏重を感じます。
他のABsがいいので、パスだけが重要に感じているのかも
しれませんが、相手ののプレシャーが強くなったときは
スミスはうろたえて、動きが悪くなります。ワールドカップの
quarter finalではそういう試合ばかりになります。
今のうちにもっと若手に経験させておくべきでしょう。
プレシャーのかかった試合をです。秋のツアーのアメリカ戦ではペレナラが
先発するようですが、そういう試合でなく、勝敗のかかったゲームでも
です。その辺ヘンリーとハンセン違いますね。目先の勝利を
優先している感じがあります。その点経験豊富な
エリスにもチャンスがありそうです。スミスがけがをすることだって

考えられます。その時に経験のないスクラムハーフだけでは。

ハンセン、やはり目先だけですね。ヘンリーにコンプレックスあるのでしょうか。

ヘンリーがワールドカップ前に負けを経験するのも
いいと言っていますが、ワールドカップはプレシャーがかかりますから
スムーズに行く試合は少ないです。ワールドカップのプールも
アルゼンチンとトンガが骨のある相手で楽な試合が多いです。
また2007年のフランスのような試合があるかもしれません。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11327330

エデイ・ジョーンズ昨日の内外の記者会見でベスト8に必ず進出すると話しましたが
サモア、スコットランドは強敵です。アメリカも最近ヨーロッパでプレーしている
選手が増えています。
特にサモアはABsが多く含まれそうですし、報奨金もあります。
期待はしたいですが、むずかしさはあります。

いいことも言っています。国内での自己満足に終わって国際ラグビーに挑戦しようと
しないことです。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/09/19/kiji/K20140919008953260.html
トップリーグもレベルが高くないといっていますし。
選手層が薄いでです。

エデイ・ジョーンズってそこらへんにいる
普通のおじさんみたいな顔していますが、外見だけ見て

たいしたことないと思う人多いかもしれませんが

考えていることは凄いです。すぐに敬意を払うことになると思います。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月18日 (木)

イングランドのジャージーの胸のラバーグリップが物議をかまし(を醸し)ています。

カンタベリー製の新しいデザイン
http://www.bbc.com/sport/0/rugby-union/29246582
の中ほどの写真が良くわかります。十字架状の形がたくさん
使われています。

ボールの衝撃を弱める目的に使っています。

白ジャージーでは
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/international/10512987/Victoria-Cross-design-touched-a-raw-nerve
両方の写真肩から胸にかけて一面に使われています。

この形がヴィクトリア十字章勲章に似ているようです。
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8D%81%E5%AD%97%E7%AB%A0

イングランド協会は謝罪したようです。

サントリーのSchalk Burger がボックスに呼ばれましたね。

TRCは今週は休みです。トップりーグは今週はゲームはありますが
そのあと始まるのが10月11日からですから、ちょうどいい具合の
スケジュールです。
JPピータセンも同じですね。2試合テストに出られます。

東京もラグビーワールドカップ開催に名乗りをあげましたね。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H0V_X10C14A9CR8000/
新国立競技場がメイン会場ですが、他に何箇所か候補があるようです。
秩父宮、味の素(50100人)などでしょうか。
来年のロンドンでもツイッケナム、ウエンブレー、オリンピックスタジアムの
3箇所で試合があります。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月17日 (水)

宙に浮くウエイン・スミス(Wayne Smith )

来年はワールドカップイヤーですが、チーフスのアシスタント・コーチの
スミスは来年はチーフスとの契約は切れ、NZ協会との契約になっています。
ABsのアシスタントコーチとして呼ばれるんではないかといわれていましたが
まだお呼びがかからないようです。
ハンセンのABsが好調なので呼ばなくてもいいと思っているのかもしれません。
イアン・フォスターやグラント・フォックスにはめざわりかもしれませんし。

スミスも1年では力を発揮できないかもしれません。

ただ力量はスミスがあります。

記事
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/super-rugby/10504862/Future-remains-up-in-the-air-for-Wayne-Smith

日本代表コーチのリー・デービズに煮ていますね。

ノヌーの代わりはフェキトアになりそうでです。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月16日 (火)

All Blacks ホームで36連勝

2009年にボックスに32-29で負けて以来勝ち続けています。
僅差のゲームはワールドカップ決勝フランス戦8-7と今年の
イングランドの28-27 があり、今回の14-10がそれに続きます。

ワラビーズに8勝、ボックスに6勝、トップ10ではスコットランドとサモアと
対戦していません。13試合はイーデンパークで行われ、1994年に負けて以来
34連勝です。

この影響を受けているのがワラビーズで国内のテストの観客が減っています。
TRCのアルゼンチン戦は最低の14,281 人でした。
これは去年ライオンズに負けたのも影響していますね。

タイアー2のチームで日本が強くなっているという記事が
ありました。

アルゼンチンに続いて、日本の記事を長く取り上げています。
オーストラリアの新聞なのでエデイに好意的です。

http://www.theroar.com.au/2014/09/16/the-rise-of-the-tier-2-rugby-nations/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+theroar+(The+Roar)

エデイが面白い表現をしています。日本の高校ラガーの腕はスパゲッテイみたいだと言っています。モヤシだとはさすがに言っていませんが。海外の選手の腕は足みたいですし
足は丸太みたいです。日本のプレイヤーと大きな差ですね。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月15日 (月)

ソニーSonny Bill Williams秋のツアーでABs先発に

ノヌーが怪我で今シーズンは無理のようですので
いい時にソニーがABsに復帰します。
シガゴでのアメリカ戦になりそうです。

Ryan Crotty も怪我から回復しますがツアーはソニーでしょう。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11324591

ソニーはルースターズのカルチャアも変えたようです。
ロッカールームでの禁酒、禁煙に影響を与えたようです。
プロとして、新しい時代のスポーツマンとして、ドラッグに頼らないことも。

記事
http://www.theaustralian.com.au/sport/nrl/for-the-roosters-the-sonny-bill-effect-is-sobering/story-fnca0von-1227057112261

パナソニックのJP Pietersen がTRCに呼ばれるようです。

一昨日ブログのアクセスが30万を超えました。ありがとうございます。
個人的な考えでラグビーのことを書いていますが意義のある
情報も紹介していきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月14日 (日)

ABs 14-10の辛勝で通算51勝30敗3分

ボックスの若い1FEのHandre Pollard のキックが目立ちました。
距離があります。マットフィールドのラインアウトも安定していました。でも試合後
悔しそうにしていましたね。
ボックスのFBのレ・ルーがキック処理が良くて、ABsはチャンスが
少なかったです。
ピンポイントでキーラン・リードへのキックでマッコーがトライを取ったのみでした。
ABsはサム・ホワイトロックの欠場がセットプレーに影響しました。

クルーデンのキックが決まっていれば、もう少し楽に勝てましたが。

ボックスで数年前出てきたフーセンはその名の通りややひ弱でしたね。

サクラセブンズはフランスに前半、余りにもボールを与えすぎでした。
日本は女性がヘッドコーチのようですが、男性がいいのではないかと
思います。一つビッグヒットのタックルが目立ちました。
冨田 真紀子選手でしょうか。

シンガポールの新聞でしょうか。スーパーラグビー日本有利と書いています。
http://www.todayonline.com/sports/japan-may-pip-spore-super-rugby-bid
「That, coupled with Japan’s stability, strong rugby traditions with a well-supported club structure, had swung the bid back in the East Asian giants’ favour」
この点は大きな差があります。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月13日 (土)

アメリカ紙のラグビー記事

いずれもボックスとABsのゲームの記事ですが

Wall Street JournalはABsの50勝34敗で他より一番低い勝率について取り上げています。
http://online.wsj.com/articles/all-blacks-vs-south-africa-springboks-aim-to-end-new-zealand-rugbys-unbeaten-run-1410504311

ABsはホームで強くて、5年前にボックスに負けたのが最後です。
引き分けははさみますが20試合負けなしです。

他の国に対しての成績はこちらです。
http://stats.allblacks.com/

New York TimesはボックスのJean de Villiers主将を取り上げています。
http://www.nytimes.com/2014/09/12/sports/rugby/jean-de-villiers-set-to-play-100th-rugby-test-match-for-south-africa.html?_r=0

世界的にラグビーが注目されていますが、日本は少ないですね。

オーストラリアに対しては68%ですね。
ワラビーズ、アルゼンチン戦観客が少ないようです。

エデイにアドバイス求めているようです。
http://www.smh.com.au/rugby-union/australia-rugby/more-desperation-needed-to-beat-all-blacks-says-former-wallabies-coach-eddie-jones-20140912-10fvaq.html

ABsに対抗するには必死さが必要と、あとmongrel、野獣のヒギンターボトムをNO8に使えと言っていますね。おとなしいです。ワラビーズのFW。

ガレス・エドワーズのビデオがありました。
http://www.youtube.com/watch?v=Ghe96LfUTcI
やはり優れたスクラムハーフです。SHはパスだけではありません。

チャンスに一番近いので、ランができるとラグビーが広がります。

それにゲームを読む力があります。

ABsのアーロン・スミスを見る目が冷たいのもこいういうプレーをした

SHがいるからです。

ウエールズのテストで20トライ上げています。1973年のABs戦のバーバリアンズの

トライもありますが、この年のABsはイアン・カークパトリック主将とシド・ゴーイング副将で

まとまりをかいたチームでした。べストではありません。

いずれもボックスとABsのゲームの記事ですが

サクラセブンズ、新しいジャージーでコアチーム昇格をかけています。
ケニアとアルゼンチンにはいいゲームしていました。
今日は12時からフランス戦で勝てば昇格します。
https://www.youtube.com/channel/UCTD-P5WTkTRu6HtC536LgYg

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月12日 (金)

日本スーパーラグビー加入へ盛り返す?

オーストラリアの新聞なのでまだわかりませんが
先月SANZARが日本とシンガポールを視察したようです。
シンガポールに冷たくなったとあります。
数ヶ月前にはシンガポール有利だったようですが。

ラグビーの遺産を調べれば日本になるのは当然だと思います。

ラグビー文化のないところにスーパーラグビー行ったら大きな

後悔のみ残るでしょう。

Eddie Jones も昨日発言しています。

南アフリカが日本には24時間かかるので反対していたようです。
これは南アフリカ、日本双方に無理があります。

「It is understood the tender process exposed doubts about the financial viability of a Singapore outfit, however. Local support is unbankable, and it is believed some in SANZAR feared they may be forced to underwrite the franchise.」

調べた結果シンガポールに財政的にもプレーヤー、ファンでも保証できないところが
見えてきたのかも。

「Japan’s contrasting stability, with the funding of a national union, a competitive team and existing rugby competitions and structures, saw them sweep back in front.」

それに対して、日本の安定性、チームも強いことが日本を見る目が変わったようです。

旅行の問題に対しては、日本が香港やライバルのシンガポールでプレーすることも
考えられるともあります。

オーストラリア協会やIRBは日本支持ですが、NZ協会は何故日本を支持していないか
良くわかりません。
シンガポールはSamoa Water owner Eric Seriesという会社がサポートしていますが
日本よりはるかに経済的にも小さいということがわからないのでしょうか。将来宛にならないと思うのですが。

私の持論ですが、日本はオーストラリアカンファレンスに加入し、アルゼンチンが
NZに加入したらでこもめでたし打と思うのですが。

スタジアムの問題も2019年には新国立競技場ができますし。

記事 こういうとき、クレイグ・ウイング頼もしいですね。
http://www.dailytelegraph.com.au/sport/rugby/japan-set-to-win-spot-in-super-rugby-after-sanzar-bosses-go-cold-on-singapore-bid/story-fni2fxyf-1227055841067

スーパーラグビーのサイトでも記事が載っています。
http://www.superxv.com/

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月11日 (木)

J・スラッシュ(Jeremy Thrush) とS・ルアツア(Steven Luatua)を起用

ボックス用にサム・ホワイトロックとメッサムに代わって先発です。
メンバーは
Israel Dagg, Ben Smith, Conrad Smith, Ma'a Nonu, Julian Savea, Aaron Cruden, Aaron Smith, Kieran Read, Richie McCaw, Steven Luatua, Jeremy Thrush, Brodie Retallick, Owen Franks, Dane Coles, Wyatt Crockett.

Reserves: Keven Mealamu, Joe Moody, Ben Franks, Patrick Tuipulotu, Sam Cane, TJ Perenara, Beauden Barrett, Cory Jane.
ロックの控えはツイプロツが入りました。

Owen Franks は66キャップ目です。
ウッドコック110、サマビル66、ダウトと並びます。

ボックス主将のJean de Villiersも今週100キャップです。ハバナは先週でしたね。

Sam Burgessはイングランドのバースでセンターをプレーするようですが
リーグからユニオンに移ると戸惑うことが多いです。ソニーも
今年のベンジーも。複雑だからのようです。

記事
http://www.telegraph.co.uk/sport/rugbyunion/rugby-world-cup/11086723/Rugby-World-Cup-2015-too-soon-for-Sam-Burgess-says-former-England-star-Lewis-Moody.html

日本代表の強化合宿に久しぶりに矢富が呼ばれましたが、国際試合をしていないのが
どうでしょうか。ずっと国内志向のラグビーやってた気がします。ランの素質はありますが。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月10日 (水)

スプリングボックス来年から非白人のプレーヤーが増えそう。

23人の内7人選び、ゲームには常に5人出すようです。
South African Rugby Union (SARU) が発表しました。
政府の圧力があるようで2019年には半分が非白人に
なりそうです。

先日のワラビーズ戦では3人起用されていました。

理想的には力で選ばれることですが、そうなると白人が
多くなるんでしょうね。ただ、非白人の運動能力高いですから
将来的には逆転するかも。チェスター・ウイリアムズの頃は
黒人選手も体が小さかったですが、最近は大きい人も
増えています。

記事
http://tvnz.co.nz/rugby-news/plan-racially-transform-springboks-6076728

来年のラグビーワールドカップに期待する記事が増えています。
once-in-a-lifetime
http://www.telegraph.co.uk/sport/rugbyunion/news/11082218/Rugby-World-Cup-2015-tournament-will-be-once-in-a-lifetime-for-players-and-supporters-alike.html

Will Greenwoodはイングランドのワールドカップ優勝のセンターですね。
長々と書いています。
1999 、 2003に出場しています。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 9日 (火)

来年のワールドカップでサモアに巨額の賞金

同組の日本にとっては、やっかいな問題ですね。
プレーオフに進出したり、決勝、準決勝に進んだら多くなるようです。
でもこれはどこの国もあるかも。
フィージーも似たようなことがありましたが。
サモアは元ABsもIRBの代表資格変更でプレーしそうですし
エデイ・ジョーンズが言っている8強進出の最大のライバルになりそうです。
ボックスには無理でしょうから。

記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11321022

キースクインのツイッター(9月8日)にサモア首相と3人の元ABsが写っています。
右からブライアン・ウイリアムズ、首相、インガ・ツイがマラ、マイケル・ジョーンズ。
ABsで活躍しました。インガはサモアでも。
https://twitter.com/KeithQuinn88

オークランドに住んでいるトンガの高校生のプロップが巨漢なのに良く動いていましたが
オーストラリアに渡るようです。NZでのプレーはやめたようです。
記事
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11320873

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 8日 (月)

ジュリアン・サヴィア(Julian Savea)25テストで26トライ

テストに出るたびに、トライを上げている感じです。
平均ではそうなります。
ABsのトライ記録を更新しそうですね。

Doug Howlett's 49 tries in 61 tests
Christian Cullen  46 in 58 tests
Joe Rokocoko  46 in 68 tests

サヴィアは現在11位で
マアー・ノヌーと同じです。ノヌーは92テストです。
それだけ、ABsが強くチャンスが多いということでもあります。

Sam Whitelock(rib)
とLiam Messam(足)は怪我のようです。
ロックはスラッシュが良かったですが、ロマーノ、バード、ツイプロツが
間に合うかどうか、ルアツアが6番に入りそうです。
サム・ケインがいいので7番に使い、マッコーが6番にということも
ありますが、ボックス相手にはルアツアのほうが良さそうです。

トップリーグ、東芝とクボタの試合を見ましたが
優勝候補の東芝をクボタがやぶりました。
センターの立川とトイアバのコンビが良かったですね。
立川はランとゴールキックが良かったです。日本代表で
力をつけていますね。

東芝はスタンドオフが。カフイは力を出していますが、
SOのところが変化がありません。

スコットランドが独立派が上回って18日投票のようですね。
ラグビーでは国扱いですが、その他でも独立国になるのでしょうか。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

オーストラリアはマッコーとウッドコックが苦手。

元ワラビーズの元NO8Ross Reynolds が二人が年取ったから引退すればいい
ということを言っているので、その逆が本音のようです。

二人とも33歳ですが、ワラビーズキラーで有名です。
この前はマッコーがワラビーズに2トライして13トライ目をあげて
そのうち10トライがワラビーズ戦です。

ウッドコックは9トライのうち5トライがワラビーズ戦です。

Ross Reynolds は1985年ぐらいのプレーヤーで知りませんでした。

記事
http://www.smh.com.au/rugby-union/union-news/richie-mccaw-and-tony-woodcock-past-their-prime-ross-reynolds-20140906-10d72c.html

アシックス対決のボックスとワラビーズ戦は空席が目立ちましたが
終了間際の逆転でワラビーズが勝ちました。
マッケンジーはビッグ2に対して初めての勝利です。

アルゼンチンとのテストは、ネピアーはやはり雨模様で
後半はあがりましたが。ABsは4トライ取りました。
バレットもキックを除いていいプレーして3トライをお膳立てしました。

ストリーカー(streaker)がオタゴでのオタゴでのイングランド戦に続いて
フィールドに走りこんできましたが今回は女性だったようです。
http://www.espnscrum.com/newzealand/rugby/story/239855.html

プレーヤーの安全にかかわるのでハンセンも心配しています。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 6日 (土)

サム・バージェス(Sammy)がSonnyに相談

リーグからユニオンに変わるウサギs(Rabbitohs)のバージェスですが
移るにあたって、去年リーグワールドカップでソニーに相談していたようです。

http://www.smh.com.au/rugby-league/league-news/sam-burgess-quizzed-sonny-bill-williams-before-making-decision-to-switch-codes-20140901-10b1uf.html

ソニーをリスペクトしているようです。

二人の比較です。ビデオもあります。
http://www.foxsports.com.au/nrl/nrl-premiership/brandys-breakdown-greg-alexander-reflects-on-the-legacy-left-by-sam-burgess-sbw/story-fn2mcuj6-1227047502912

今年はバージェスのほうが調子いいようですね。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 5日 (金)

Dan Carter カンタベリーでプレー?

すでにジョギングはしているようで、ネピアにABsと帯同しています。
9月27日のアルゼンチンでのテストには出場可能のようです。
テストにすぐ投入よりITMカップでプレーしてからのほうが
良さそうです。

記事
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/provincial/10461307/Dan-Carter-ponders-rare-outing-for-Canterbury

アルゼンチンとABsは22テストで1ドローのみ負けていません。

サモアがスーパーラグビーのチャンスもという記事が
http://tvnz.co.nz/rugby-news/samoa-hoping-awarded-super-place-6072406

正式に応札したということはないと思います。希望的なものでしょうか。
Asia Pacific Dragonsにも関係しているスポンサーがサモアにも
関係しているようです。
NZはサモアとは関係が深いので記事も多いです。

日本のラグビーについて雑誌が取り上げています。
http://biz-journal.jp/2014/09/post_5936.html

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 4日 (木)

ボーデン・バレット(Beauden Barrett)テスト初先発

クルーデンは怪我でリザーブはコリン・スレードに変わりました。

All Blacks:Israel Dagg, Ben Smith, Conrad Smith, Ma'a Nonu, Julian Savea, Beauden Barrett, Aaron Smith, Kieran Read, Richie McCaw (c), Liam Messam, Sam Whitelock, Brodie Retallick, Owen Franks, Dane Coles, Wyatt Crockett.

Reserves: Keven Mealamu, Ben Franks, Joe Moody, Jeremy Thrush, Sam Cane, TJ Perenara, Colin Slade, Malakai Fekitoa.

FBは地元ダグでウイングには50キャップのコーリー・ジェーンに変わって
ベン・スミスがFBから入りました。
ノヌーが肩のけがから戻り、リザーブも少し変わっています。

今日はワールドカップでも対戦するかものSonny Bill Williams と Sam Burgessの
ルースターズとうさぎsのゲームがあるようです。

シドニーにいるマーツの記事
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/opinion/10456366/Mehrtens-Code-switchers-who-will-make-RWC
サム・バージェスはラグビーはプレーしたことがないので
1年では慣れるのが大変かもしれませんね。

来年のワールドカップで日本のベースになるブライトンが歓迎しているようです。
記事
http://www.theargus.co.uk/news/11448873.College_proud_to_host_Japan_for_2015_Rugby_World_Cup/?ref=var_0

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 3日 (水)

ネピア(Napier)は雨模様 南アメリカのラグビー

アルゼンチン戦があるホークスベイの街ですが
シドンーのワラビーズ戦のような雨が予想されるようです。
スクラム得意のアルゼンチンに苦戦するかもしれません。

アルゼンチンの20歳のロックTomas Lavanini が取り上げられていました。
http://tvnz.co.nz/rugby-news/all-blacks-chiefs-eye-argentina-enforcer-6069288

コロンビアが選手が増えているみたいです。
IRBの記事とビデオ
http://www.irb.com/newsmedia/regional/newsid=2072873.html#colombia+start+with+south+america

現在世界ランク60位ですが。
中南米はもっとプレーヤーも増えて強くなってもいいですね。

ネピアははテイッシュ ペーパーの名前で、日本のパルプ工場がありますね。
http://www.geocities.jp/zl2pgj/hb/hb02.html

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 2日 (火)

All Blacks 今週は強力スクラムのアルゼンチンと対戦

ボックスをスクラムで押したピューマズですが
新人ロックで21歳のTomas Lavanini という2.04m and 129kgが
いるようです。各チーム大型選手を集めていますね。
それぞれ、3センチから10kg近く大きくなっています。
Lavaniniはチーフスのアカデミーに来ていた様で、レタリックは
知っているようです。

ウイングにもManuel Monteroと194cmの選手がいます。
IRBのトーアルラグイーで紹介されていましたが。
ジョージ・ノースタイプだと警戒しています。

3011年のワールドカップセミファイナルでは苦戦し、ウイプの
キックが決まって33-10 で勝利しましたが、今年は
特にボックスと2試合とも僅差になっています。

記事
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/all-blacks/10447625/All-Blacks-lock-has-an-appetite-for-destruction

ITMカップオタゴのコーチのトニー・ブラウンはホークスベイとの
9月16日のランフリー・シールド戦を楽しみにしているようです。
オタゴが去年勝ち取っていたのが1試合だけでホークスベイに負けましたので。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 1日 (月)

The Pacificを見て

昨日、一昨日と映画(テレビドラマ?)「The Pacific」という太平洋戦争の戦闘の10話の
放送がありました。アメリカ海兵隊の視点で描かれています。
http://wwws.warnerbros.co.jp/thepacific/mainsite/
http://www.kogumach.com/archives/2010/09/18.html
WIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

後半原作は
ユージン・スレッジ『ペリリュー・沖縄戦記』のようです。
http://book.akahoshitakuya.com/b/4061598856

ペリリューの戦いは始めて知りました
http://vmz.jp/ch.php?ID=wakarisugi&c_num=50188
民間人には犠牲が出なかったようです。

ジャップ(JAP)という言葉が全編出てきて、日本人が多く殺され、見るのが複雑でしたが
海兵隊員の死も描かれていました。
兵器、弾薬が違いすぎます。あと兵站も。

日本兵が金歯が多いので、生きているのにえぐりとったり。

ジャングルでの下痢嘔吐だったり。

FS作戦
補給をたつため、フィジー、サモア侵攻作戦。

メルボルンに立ち寄る回もありました。

太平洋のラグビー国ともやや関係があります。

ニューギニア戦線

wiki

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

というポートモレスビーを攻めようとしたこともあります。

20万人投入して、2万人しか生還しなかったそうです。
戦闘でなく、飢餓でなくなったそうです。東京大空襲、原爆、沖縄戦のような

大きい犠牲が出ています。余り語られませんが。

沖縄戦も悲惨でした。私の叔父二人(母の弟)が海軍で沖縄戦に向かおうとして
東シナ海で撃沈されています。実家に男手がなくなり、母が苦労しました。

帰還した海兵隊もPTSDになり戦争の異常さが浮き上がります。

江戸時代は海外での戦争は皆無でしたが明治から増え始めたのは
何故なんでしょう。

「The Pacific」は日本人として見たほうがいい作品と思いました。10回、10時間ですから、なかなか放送はないかもしれませんが、お勧めです。

レンタルはあるようですね。沖縄戦、ペリュリュー島の戦いが特に印象に残りました。

戦争で犠牲になった人達のことを考えて章をあらためました。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シンガポールが日本より優位?という記事が

現時点で南アフリカとNZがシンガポールを支持しているようです。
地理的条件のようです。
オーストラリアが日本支持のようですが、まだ決めてないとのことです。
NZはスポンサーとの結びつきで目先の利益に走るかも。?
スタジアムの観客数が55,000人ということもあるようです。

日本がトップリーグのチームからスーパーラグビーが
サポートされるかも。

NZと南アフリカも日本に決めたら、今よりもっと選手やコーチが
日本と関係が深くなるという大きいメリットがあるのにと思います。
シンガポールはそれは少ないでしょう。

まあ、南アフリカカンファレンス加入ならどこもメリットがありません。

記事 一回しか読めないかもしれません。
http://www.theaustralian.com.au/sport/rugby-union/singapore-favourites-over-japan-to-win-super-rugby-18th-franchise/story-e6frg7o6-1227043089398

アルゼンチン戦ノヌーは出場可能のようです。
カイノはまだ回復していません。
先週の土曜日、かなりのABsのメンバーがITMカップに
出場しました。

ブログ村ラグビーに参加しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »