スーパーラグビー決勝のチケットはあっというまに売り切れのようです。
NZでも並ぶんですね。
オタゴのファンは入手が大変そうです。
この新聞のこの新国立競技場の意見は何か裏がありそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150629-OYT1T50152.html
ジャイアンツ球場に変えると言う魂胆があるようです。
もう野球の時代じゃないでしょ。
ワールドカップやった後は、それが顕著になると思います。
費用がかかったものを野球には使えないですから。
サッカーのワールドカップにも使えますからね。日本にはフットボールスタジアムが
ありませんでしたから。
私、他の人のブログは全く読まないです。監督で日本一になった人と、日本人プロラガー第一号の人、二人のをを除いて。参考になりません。プロの人の記事しか
読みません。名前を名乗って、仕事しているひとしかですね。顔も名前も
出している人です。私もプロフィール見れはわかります。
それからランクも全く気にしていません。わかる人が読んでいただければ
それでいいので。
ランク少し気にしているのは
ソフト関係だけです。
http://it.blogmura.com/software/
ラグビーブログのランク上げようと思っていません。毎日書くのは自己満足だけなので。
ラグビーブログに参加の形を考え直さないとも思っています。
ソフトブログのみに参加するかもしれません。ラグビーの記事を読みたい方には
ブックマークをお願いするかもしれません。
グーグルニュースワールドでラグビーで検索して
記事に書くというのも飽きてきましたし。
国際ラグビーが知られるのは結構なことですが。
Jonathan Davies が3度目の結婚したそうです。
怪我シテワールドカップに出場できないセンターでなくて
かってのフライハーフでBBCの解説している人です。
解説者といえば、セミファイナルでジュベールのポエトヒッターの
スウィンギングアームのシンビン、ペナルテイトライに文句言ってた
元ワラビーズフッカーのフイル・カーンズがワラターズよりと
批判され、言い訳してました。偏っていましたね。
PNCの日本代表が発表されましたが、まだ
ワールドカップとなると、少しけが人も出るかもしれませんね。
https://www.rugby-japan.jp/2015/06/29/rwc2015_3rd/
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント