U20Baby Blacks 45-7 France
予選プールのアイルランド戦では隠していましたね。
ブルーズのTevita Li ハットトリックです。
Akira Ioane も2トライと活躍です。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/all-blacks/69418335/baby-blacks-smash-france-in-world-rugby-under-20-championship-semifinal
Samoa 12 - 29 Japanでした。
サモア今回は調子よくなさそうですが。
1995年ワールドカップ決勝前にABsの選手が毒を盛られたと
ポール・ヘンダーソンが証言しています。
賭けやが犯人のようです。
あの時のチームは素晴らしかったですが
ボックスが優勝したのも南アフリカにとっては良かったことです。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11465661
今年も各チーム気をつけましょう。
日本もですね。
ボックスの主将Jean de Villiers がワールドカップに間に合うようです。
http://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/rugby-world-cup-south-african-9460868
去年の秋、ウエールズ戦で膝を痛めていましたが。
驚異的な回復ですね。
ウエールズセンター、スコット・ウイリアムズも結婚式をあげました。
http://www.walesonline.co.uk/news/wales-news/rugby-star-scott-williams-marries-9456722
ジョージ・ノースやリアム・ウイリアムズも出席しています。
ジャナサン・デービスの代役ですから気をよくして活躍して欲しいです、
新国立競技場はフットボールスタジアムと考えれば
しっかりしたものを作るべきということになります。
オリンピック、パラリンピック用だけだと豪華なものは
必要ないということ考えもも入ってきますが。17日の期間で
次のオリンピックはまた50年先になるでしょうし。
オリンピック競技で満員にするのは無理があります。
ロンドンのオリンピックスタジアムが仮設の観客席もあったのは
ラグビー用の8万人のツイッケナムとサッカー用(最近はラグビーも使っていますが。)の
9万人のウエンブレーがあったからです。
ラグビーにしてもサッカーにしてもフットボールの国立競技場は8万人ないと
足りません。
ブログ村ラグビーに参加しています。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ガレス・アンスコム、FBでも目立っていました。(2023.05.30)
- Barbarians 48-42 World XV(2023.05.29)
- パソコン不安定です。(2023.05.28)
- おかしいのはグーグルChromeクロームであり、パソコンではありませんでした。(2023.05.27)
- ブログ今日休みます。(2023.05.26)
コメント