久しぶりにSam Burgessの記事
クリスマスで海外のラグビー記事が少ないです。
サム・バージェスはイングランド代表の気取った
コーチ陣では使い切れなかったですね。
エデイだと違うと思います。
2019年には日本で見られればいいと思います。
http://bleacherreport.com/articles/2600954-sam-burgess-world-rugbys-biggest-flop-of-2015
イングランドでリーグからユニオンで成功した ジェイソンRobinson は
バージェスがラグビーで輝く前にリーグに戻って行ったことを悲しんでいます。
数日前の記事ですがABsでハイランダーズのLima Sopoaga が
サウスランドと3年契約を交わしました。ワールドカップには
行けなかったですが、今後の成長株だと思います。
海外に出るよりNZにとどまったほうがいいラグビーできますから。
大東大のNO8アマト・ファカタヴァが素質に恵まれているようです。
大東大のトンガ選手では今まで一番かも。
http://www.daito-rfc.com/member_detail/id=301
スコットランドが長崎でワールドカップのキャンプするようです。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/12/25/kiji/K20151225011749500.html
グラバー邸がありますからね。
早くも次回大会の話題が始まりました。
くまモンが踊っている熊本城の歌です。
https://www.youtube.com/watch?v=AR7XHJcSAbA&feature=youtu.be
熊本城は何回も行きましたが、阿蘇も天草もあり、ワールドカップ熊本
大会も海外の観光客でにぎわいそうです。くまモンも
活躍しそうです。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント