リエコ・イオアネ将来性を感じるかなりいい走り
シャークス戦でハーフウエイラインから抜け出して走っています。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/super-rugby/79003769/blues-claim-messy-and-muddled-win-over-sharks-at-eden-park
リエコは体もありますし、ダミアン・マッケンジーは
175cm、81kgと小柄なので精一杯アピールしていますね。
FBはベン・スミスがいるので。本来は1FEなのでしょうが
アーロン・クルーデンとボーデン・bレットがいます。
ABsとして選ぶならウイングの控えでしょうね。
フィル・ベネットがバリー・ジョンがいた時は
ウイングで出てたのと同じです。
ジャパンセブンズはシンガポールでいい成績でしたね。
ウエールズ26-19に勝って、
オーストラリア12-17に惜敗して
アルゼンチン21-21と引き分けました。
副島亀里ララボウ・ラティアナラが入ったの
大きいかもしれませんね。
レメキとツキリと3人になりましたから。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント