サンコープスタジアムは1万9千人弱。
サンコープスタジアムは今シーズン一番入ったようです。
日本人も多かったと思います。
ツシ・ピシのキックが余り入ってないのが
追撃できないですね。
五郎丸はモリへのタックルがショルダーチャージ気味で
肩を痛めましたが、今日スキャンだと思います。
ノープロブレムと言っているようですが
来月のテストに影響なければいいのですが。
肩の手術で12週かかるようです。
マイケルリーチも親指を痛めて2ヶ月回復にかかるようです。
世界の主なラグビー(に使われるのも)スタジアムです。
http://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/23-best-rugby-stadiums-world-11366548
サンコープも入っています。
日本のは入っていませんね。
2019年のワールドカップ後は知られてくると思います。
ジャパンと韓国戦は韓国の元気のなさが、目立ちました。ホームでも
国内ラグビーが停滞しているんでしょうね。
日本は中村がキックが入らず、山中も単純ミスが
ありました。
エントラップメントという映画は
ウエールズ人とスコットランド人の映画です。
アメリカ映画で活躍している人達ですが。
キャサリーン・ゼタ・ジョーンズとショーン・コネリー。
途中で見るのやめましたが。
http://www.rogerebert.com/reviews/entrapment-1999
キャサリーンが30歳の頃の映画ですね。
イギリス人結構アメリカ映画に進出していますね。
エミリー・ブラント
コリン・ファース
ヒュー・グラントなど
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 困った時のデイラン・ライリーのトライ(2022.06.26)
- フイル・ベネットの葬儀ラネリーで蕭やかに行われる(2022.06.25)
- トップ14対リーグワンとも言えるフランス対ジャパン(2022.06.24)
- アメリカのコメデイアンラグビーをネタに熱く語る(2022.06.23)
- デユポンやヌタマックは先週金曜日トップ14プレイオフに出ていました。(2022.06.22)
コメント