« ワラビーズにも意地を見せてほしい。 | トップページ | トライを取る力とタックルの強さで結果的には大勝でした。 »

2016年10月21日 (金)

平尾誠二氏死去

ジェイミー・ジョセフとバショップを日本代表に選んだのも
平尾監督でしたね。
私はスタジアムから同志社と釜石のゲームと
日本代表対アイルランドを見ただけですが、あと
秩父宮の通路で見かけたことはあります。かっこよかったですね。

伏見工業で、スクールウオーズのモデルになり、そのことが
ラグビー界に与えた影響も大きいですね。
闘病中ということは聞いていましたが、
早すぎます。
上田昭夫さんといい、平尾誠二さんと有能なラグビー界に必要な人が
早く亡くなるのは本当に残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

ビーモント会長が日本で発言しています。
http://cyclestyle.net/article/2016/10/20/42249.html

ステイーブ・ハンセン謙遜してていいです。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11732986
1967年のAllBlacksがgreatest と言っています。
Brian Lochore, Ian Kirkpatrick, Colin Meads and Kel Tremainがいた
チームで今よりもっとダイナミックで強く、スキルフルでした。Ken Grayも

忘れてはいけません。
何より強かったです。相手も強く、そして試合数が今より半分でした。
17連勝したチームです。
今のチームも並んでいますが、今は試合数が多いです。
単なる数字では比較できないものがあります。
当時はワールドカップもTRCもありませんでした。

こっちもタイトルがはっきりしています。
http://www.stuff.co.nz/sport/rugby/all-blacks/85582459/steve-hansen-anoints-1967-team-the-all-blacks-greatest

私は、そのAll Blacks史上NO1のチームからラグビーそのものを知ったのは
ラッキーでした。All Blacksの中のAll Blacksです。

ブログ村ラグビーに参加しています。

|

« ワラビーズにも意地を見せてほしい。 | トップページ | トライを取る力とタックルの強さで結果的には大勝でした。 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

明日の更新はABs対ワラビーズのテストがすんでからになります。

投稿: recabs | 2016年10月21日 (金) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平尾誠二氏死去:

« ワラビーズにも意地を見せてほしい。 | トップページ | トライを取る力とタックルの強さで結果的には大勝でした。 »