クライブ・ウッドワードClive Woodwardに言われると
サー・クライブがABsが負けると、調子に乗りすぎと
この時を待ってましたとばかり批判しました。
ウッドワードは2003年オーストラリアでのワールドカップで
エデイのワラビーズに勝って優勝したコーチですが
2006年ライオンズのコーチとして、NZツアーをして
3敗、それも大敗しました。
http://stats.allblacks.com/asp/testrecords.asp?team1=NZ&team2=11&sdate=1884&edate=2016&ground=&country=&tourn=&submit.x=85&submit.y=11
カーターが大活躍しましたね。
個人的うらみを晴らそうと発言したので
それだけのことになってしまいました。
ジニーに反論されていますし、カーリング元イングランド主将も
ABsを擁護しています。
選手というより、協会、コーチに驕りはありました。
http://www.nzherald.co.nz/rugby/news/article.cfm?c_id=80&objectid=11744715
ウエールズは18歳のウイングKeelan Giles を
代表に呼んだようです。Ospreysで好調なようです。
Damian Karaunaが瀬川コーチに変わって、ジャパン セブンズの
コーチになるようです。
フリーマン記者の記事ですね。
http://kyodonews.net/news/2016/11/08/87382
Sir Gordon Tietjens のアシスタントしてたようです。
2019年ワールドカップのキャンプ地も、宮崎が
イングランドに決まりそうで、秋田もフィージーに熱心なようです。
http://www.asahi.com/articles/ASJC74T8GJC7UBUB00J.html
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Adam Colemanアダム・コールマンもトンガ代表に(2022.05.28)
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
コメント