デーン・コールズDane ColesからTJペレナラライントライが決勝点
コールズも引退を考えたこともあったようです。良くカンバックしました。
ペレナラ、スーパーラグビー43個目のトライです。
トライの多いスクラムハーフです。スクラムハーフとしては最多です。
ビデオ
https://www.stuff.co.nz/sport/rugby/super-rugby/94970775/secondhalf-defensive-effort-sees-hurricanes-move-on-to-super-rugby-semifinals
白血病から回復した
Christianクリスチャン, レリアファノLealiifano へのペレナラの言葉です。
https://www.tvnz.co.nz/one-news/sport/rugby/its-humbling-around-man-like-tj-perenaras-classy-tribute-christian-lealiifano
ペレナラはしっかりした人で、いつかABsの主将になることもあるかもしれません。
ブランビーズは前半は地元で抵抗しましたが、ハリケーンズはスカダーも戻って、バックスに6人ABsがいますから負けられません。
ダン・ビガーは10年ほどプレーした、オスプレイズからイングランドのノーサンプトンでプレーするようです。後輩のサム・デービスがいますから
http://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/dan-biggar-poised-quit-welsh-13365297
しかし野球は時間のかかるスポーツですね。2時間過ぎたらゲーム終了にしたらいいのに。
ラグビーのようにほぼ決まった時間に終わるのに慣れてると、そう感じます。
スーパーラグビークオーターファイナルが生放送でなく、
演歌の花道?を放送していました。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント