ブラッド・ソーンBrad Thorn ソフトレッドカードを恐れる
レッズ・コーチですが、ハーフタイムのインタビューでも
レッドカードにするほどのこともないと言っていました。
エド・カークがラックで相手の顔を拳固でこすったのが
レッドカードになったことを、今まででソフテストの
レッドカードという話もあります。
副音声でもホランなどが言っていました。
レッズのテイムのほうが、パーカーを振り回し
タックルした後、ショルダーチャージしたのが
レッドらしかったですね。
pedantic refereeing によってゲームがぶち壊されました。
https://www.stuff.co.nz/sport/rugby/super-rugby/105488914/brad-thorn-fears-for-rugbys-soul-after-sunwolves-flanker-ed-quirks-soft-red-card
松田は交代で出てきましたが、パーカーがケガしたので
もう少し長く使ってもと思います。
今年は、サンウルブズも進歩を感じた年でした。ジャパンに
好影響が出ています。長いシーズン、ツアーお疲れさまでした。
ジャマイカの陸上200mの銅メダルのWarren Antonio Weir
がセブンズ代表に選ばれたようです。
ロンドンオリンピックでは200mでボルトが1位、
https://www.telegraph.co.uk/rugby-sevens/2018/07/10/sprinter-warren-weir-joins-jamaica-rugby-sevens-squad-aims-make/
178cm 75kg ボルトと比べて小柄ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=LWZQAVtkMBo
2位もジャマイカでした。
Major League Rugby アメリカプロラグビーが成長してきているようです。
スコットランドに勝ったのにも貢献しています。
http://www.espn.com/rugby/story/_/id/24066278/undefined
そのうちMLRが知られるようになるかもしれません。
ニコン125倍ズームのP1000を発表したようです。
80倍のP900の後継機になります。
https://www.thestar.com.my/tech/tech-news/2018/07/13/nikons-coolpix-p1000-has-a-record-breaking-125x-zoom-lens/
ラグビー撮りたいのですが
ワールドカップチケット、今のところ決勝だけしか
取れていません。
映画で発見
Love Is a Many-Splendored Thing♪
は1955年慕情という映画の主題歌で映画音楽の名作です。
https://www.youtube.com/watch?v=aJ-vJI6jypM
主演のジェニファー・ジョーンズとウイリアム・ホールデンは
約20年後の1974年にタワリング・インフェルノで共演しています。
ビルの社長役とフレッド・アステアの詐欺師の
相手役の人とです。
その人、ずっとエリザベス・テーラーだと思っていました。
パーティー会場からエレベーターで避難する場面で
同じ画面に出てますね。そりや映しますよね。19年ぶりに。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- NZ協会CEOマーク・ロビンソンとトニー・ブラウンはオールブラックスでチームメイト(2022.08.13)
- ボーデン・バレットBeauden Barrett に無理させないでほしい(2022.08.12)
- 32歳のマット・トゥームアと27歳のダミアン・マッケンジーは今年か来年代表でプレーするでしょうか?(2022.08.11)
- おめでた続きのウエールズSHキーランハーデイKieran Hardyもジャージー島で結婚(2022.08.10)
- アダム・ベアード36℃の猛暑の中で結婚(2022.08.09)
コメント