久しぶりの人たち
第1回ワールドカップ、小柄でしたがワラビーズ戦朽木倒しのタックルが決まっていましたね。
敬称略です。
ワラビーズ戦は見つかりませんでしたが
イングランド戦動画です。
平尾のクリーンブレイクもあります。
イングランドはアンダーウッドやデイーン・リチャーズ、
ウインターボトム、ロブ・アンドリューなどが。
10トライ取られて60-7でした。
アメリカ戦も。ゴールキックが決まれば勝っていたでしょうね。
ワールドカップ1勝目に一番近かったです。
もう一人は久しぶりのMichael Hobbsです。オールブラックス元フランカーの
ジョック・ホブズの息子で、ロビーの甥です。
パナソニックに一時いましたかね。
ケニアにいるようでヴォランティアしているようです。
スタンフォード大でMBAを取ったようです。父は弁護士でした。
イングランドの元ロック、弁慶(Ben Kay)がガトランドを
イングランドのコーチに推しています。人間性で。
ガトランドに関する記述を続けることができました。笑い。
大坂直美選手がペトラ・クビトバ
を破って全豪オープン優勝しました。
BBCでもスポーツニュースのトップで
長く取り上げていました。
御飯が多いMの寿司。900円のものが特に。
握っているので詰まっています。
おなか一杯になります。ご飯は自前で刺身買った方が
健康的で経済的?
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 32歳のマット・トゥームアと27歳のダミアン・マッケンジーは今年か来年代表でプレーするでしょうか?(2022.08.11)
- おめでた続きのウエールズSHキーランハーデイKieran Hardyもジャージー島で結婚(2022.08.10)
- アダム・ベアード36℃の猛暑の中で結婚(2022.08.09)
- イアン・フォスター、オールブラックス今年一番だそうです。(2022.08.08)
- オールブラックス、ボックスに完敗でここ6試合で5敗。(2022.08.07)
コメント