diversityを大事にしているNZで悲劇が。
NZは先住民のマオリがいて、またサモアから多くの移民を受け入れています。
イスラム系の移民の人もそうです。その人たちもNZ人です。
なぜオーストラリア人のテロリストの被害にあわないといけないんでしょう。
白豪主義でしょうか。
キーラン・リードは子供3人を小学校に、迎えに行ったようです。
ソニーはツイッターで悲しみを表明。
BBCでも放送していました。
チーフスとハリケーンズは試合前に
交互に円陣を組みました。
マイケルリトルはフィージーU20だったんですね。
父のウオルターがフィージー系ですから。
NZのスーパーラグビーに入らなかったのは関係あるでしょうか?
サム・ケレビとはそこでチームメイトでしたがケレビは
ワラビーズになっています。
ペレナラ結婚して、髪型変えていますね。
伸ばして、誰かと思いました。
ウオーレン・ガトランドが珍しくエデイに答えています。
何てこったい。
スコットランド戦に集中しろと。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ダブル・フェラーリがランドローバーのCMに(2022.08.20)
- バーナード・フォーリーBernard Foleyワラビーズに3年ぶりに呼ばれる(2022.08.19)
- イアン・フォスター、ワールドカップまで続けるも茨の道thorn road。(2022.08.18)
- ラグビーチャンンピオンシップは今週は移動で休み(2022.08.17)
- 鬼が笑いますがAutumn Internationals 2022 Fixtures(2022.08.16)
コメント
マイケルの祖母、ウォルターの母がフィジーの人です。ニッキーリトルが叔父でローレンスリトルが従兄弟だったと思います。フィジーU20ではフライハーフで、選ばれた時は凄く嬉しかったようです。
15年のW杯もNZかフィジー代表で出たかったようです。
彼はローマ生まれなのでイタリア代表になれる資格も持ってますが、日本の小学校に2年通ってて、焼肉食べ放題とか楽しい思い出があるので、いつか日本に戻って来たいと思ってたところ、ブルーズのワイダートレーニングスコッドに入っても試合には出られず、ハイランダーズのジャージを着た画像も見たことあるので、そちらのバックアップもやってかもですが、その後NZの5つのスーパーラグビーのチームと契約してもらえなかったところに三菱からオファーが来て、「これだ!」と思って来日したようです。ウォルターとJJは同じ年齢で一緒に95年のW杯に出てるし、トニーブラウンのコーチングも気に入ってて、三菱、サンウルブズのスピーディーなラグビーも気に入ってるようです。三菱のヘッドコーチはグレッグ クーパーなのでウォルターとAB sでもプレイしてたと思うので楽しいと思います。サンウルブズの多国籍なところ、応援も。以前のインタビューで子供ころ住んでだので日本語を喋るより、聞く方が得意で、日本での生活に役立ってるとのことです。また、テストマッチも凄く出たいようで、目下のところ日本代表になりたいようです。
こういう選手なので私の一番お気に入りの選手です。
投稿: ポッポ | 2019年3月16日 (土) 10時24分
ローレンスが叔父でニッキーが従兄弟でした。すみません。
投稿: ポッポ | 2019年3月16日 (土) 10時34分
マイケル・リトルもすぐに日本代表になりそうですね。
グレッグ・クーパー、チーフス戦スカイの解説していましたね。
マイケルのこと話していました。
マシュー・クーパーとは兄弟ですね。
カール・ホフトもダイナボアーズにいますね。
投稿: rec | 2019年3月16日 (土) 10時45分
チーフス戦は弟のマシューがサイドライン コメンテーターでリトルのこと三菱でやってると言ってました。それをフリーマンがマシューの知識には驚かない、兄のグレッグがコーチだからと呟いてました。
投稿: ポッポ | 2019年3月16日 (土) 12時25分
ダニーデンでのハイランダーズ対クルセーダーズ戦はキャンセルされましたね。
投稿: ポッポ | 2019年3月16日 (土) 12時32分
グレッグはオタゴが長いのでコメンテーターはマシューでした。
投稿: recabs | 2019年3月16日 (土) 15時36分