ウルフパックとサンウルブズの5月スケジュール
ウルフパック
5月12日にブランビーズB、17日にレベルズB
サンウルブズ
5月3日 レッズ サンコープ・スタジアム
12日 ブランビーズ GIO スタジアム
25日 レベルズ 東京
ウルフパックが5月もブランビーズとレベルズのBと試合するのは
サンウルブズが5月のアウエイでブランビーズのAと試合するからですね。
レベルズはサンウルブズと関係があるようなのでそれで。
ウルフパックの全員をサンウルブズに出すことはできないでしょうから
余った人を効率的に試合するに自然な方法ですね。
宮崎でこもって合宿するより、変化はあります。
ただサンウルブズが日本のチームで、代表の中心選手は出るべきだと
思います。南と1か月半のシーズンのずれはもう過ぎようとしています。
田村や松島、スーパーラグビーで十分プレーしたとは
言えません。田村はハイデン・パーカーの控えが多く、先発で
いい試合が一つありましたが、松島はタックルが決まらない試合がありました。
サンウルブズは一番苦しい時で、それを指をくわえて見ているように見えます。?
いくらワールドカップイヤーと言っても。加勢はしないんでしょうか。
SANZAARのチームは出ていますから。
ワールドリーグはまだ難航しそうなのでSANZAARはラグビーチャンピオンシップを
充実させようとしているようです。その中に日本の文字はありません。
スーパーラグビーではずれるのでSANZAARからはもう関係ない国と
思われているのかも。?ラグビーチャンピオンシップはスーパーラグビーより
さらに差があります。
まあ、スーパーラグビーで去年はJJがコーチして、代表もほとんど出ましたが、3勝でした。
それでBチームだけの試合をしている?
疑問符だらけですみません。
2015年のボックス戦以前はワールドカップ1勝、SANZAARのNZ,オーストラリアには
145点、70点、80点とられていますから。この4年で互角に戦えると思うのは
錯覚でしょう。
サンウルブズの今年の試合はとても重要だと思います。
アラン・ウイン・ジョーンズのグランドスラム後初の
ロングインタビューがBBCにあります。
ワールドカップに切り替えているようです。キャップの記録を目指してプレーしたことはない。
アイルランドとの試合開始早々、ひざを痛めて、1か月プレーしていないそうですが
もうすぐオスプレイズのゲームに出るようです。
ウイリー・ジョン・マクブイドやマーチン・ジョンソンにも比べられています。
今年のワールドカップ、ロックにも注目ですね。他に
アダム・コールマンも。
カーディーラーブルーズの21歳のプロップRhys Carreがサラセンズにさらわれたようです。
191 cm 130 kgのウエールズう20で有望だったようです。
アマチュア時代のプロのリーグラグビーに誘われたようなことが
今もあるようです。
香港セブンズはフィージーの5連勝ですか。
NZはall blacks seven と称していますが、その名に値しませんね。
その力がなくなってから、その名になりました。all blacksを
返上すべきでしょう。
エリック・ラッシュ時代はフィージーと互角でしたが、
スーパーラグビーができてから選手を出さなくなりました。
その前は、オールブラックスになる前の若手が
多く参加してたので強かったです。
ハローキティや鬼太郎が日本代表のジャージーを着ています。
目玉おやじは?
最初はみんなにわかです。
プレーしたかどうかも少しありますが。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ボーデン・バレットBeauden Barrett に無理させないでほしい(2022.08.12)
- 32歳のマット・トゥームアと27歳のダミアン・マッケンジーは今年か来年代表でプレーするでしょうか?(2022.08.11)
- おめでた続きのウエールズSHキーランハーデイKieran Hardyもジャージー島で結婚(2022.08.10)
- アダム・ベアード36℃の猛暑の中で結婚(2022.08.09)
- イアン・フォスター、オールブラックス今年一番だそうです。(2022.08.08)
コメント