ラグビーワールドカップ世界も注目
ジェイミー・ジョゼフにNZのインタビューが殺到しているようです。
彼が緊張したりするかも。
選手がしっかりしていますから。
松島がBBCに取り上げられています。
スコットランド戦は6千万の人が見たようですね。
5486万2000人という説もあります。
桐蔭学園も取材しています。
ボックスのウイング、コルビとは南アフリカU20のトレーニングスカッドで
一緒だったようです。
New York Timesも日本のラグビー熱を取り上げて、ジョー・ストランスキーに
話を聞いています。ストランスキーも日本のファンには驚いていて
この大会に参加して楽しいと言っています。
それだけ、ワールドカップが世界的に注目されているということですね。
ウエールズメンバー
L Williams; North, Jonathan Davies, Parkes, Adams; Biggar, G Davies; Wyn Jones, Owens, Francis, Ball, Alun Wyn Jones (capt), Wainwright, Navidi, Tipuric.
Replacements: E Dee, Carre, D Lewis, Beard, Moriarty, T Williams, Patchell, Watkin.
2011年、ワールドカップでフランス戦に出た人は、アラン・ウイン・ジョーンズだけですかね。
新アタックコーチのステイーブン・ジョーンズも出ていたようです。
フランスではフルバックのメダールが出ていました。
アラン・ウインがまだセーブしているので暴れてほしい。
ロックはアダム・ベアードがリザーブに入り、アダむ・シングラーがはずれました。
今日からノックアウトステージですね。
東京も午後は雨は降らないようで、大分は晴れそうです。
紳商リポD
商売は厳しい戦いの連続だが、その戦いはあくまで紳士的
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 32歳のマット・トゥームアと27歳のダミアン・マッケンジーは今年か来年代表でプレーするでしょうか?(2022.08.11)
- おめでた続きのウエールズSHキーランハーデイKieran Hardyもジャージー島で結婚(2022.08.10)
- アダム・ベアード36℃の猛暑の中で結婚(2022.08.09)
- イアン・フォスター、オールブラックス今年一番だそうです。(2022.08.08)
- オールブラックス、ボックスに完敗でここ6試合で5敗。(2022.08.07)
コメント