Prince of Walesチャールズ皇太子、ウエールズラグビーを訪問
天皇陛下即位の儀式のため来日中ですが、トレーニング会場を
訪問するようです。
チャールズ皇太子はラグビー観戦は小さいころの経験でほとんどしないようですが
最近はテレビでは見てはいるようです。
ブライトンの奇跡を見て、上皇陛下にメッセージがあったようです。
妹のアン王女はスコットランドを見ていましたね。
ウイリアムズ王子がウエールズラグビーのパトロンです。
Princes of Walesだったダイアナ妃が好きで二人の王子を連れて観戦していました。
チャールズ皇太子はガトランドのウエールズコーチ時代に
初めてチームを訪れたようです。というか何十年もないことではないでしょうか。
火曜日に日本についた、オーウエン・レインにワールドカップキャップを
プレゼントしました。
チャールズ皇太子はイングランドチームには行かないんでしょうか。
エリザベス女王健在ですが、重みありますね。次期国王ですから。
非常に珍しいことです。初めて見ました。エリザベス女王がラグビー見ていたのを
覚えていますが。
姫野がプレイヤーオブトーナメントの候補にあがりそうです。
タックルとキャリー、ジャッカルで印象を残しました。
準決勝のレフリー
ナイジェル・オーウエンスがオールブラックス対イングランド、
でタッチジャッジがRomain Poite と Pascal Gauzere
TMOがMarius Jonker
でもこの試合地上波では放送ないようですね。
面白い試合なのに。
オールグラックスコーチのステイーブ・ハンセンと
エデイ・ジョーンズはメールを交換する友達です。
去年の対戦は16-15でオールブラックスでした。
今回も接戦になると思いますがオールブラックスが勝つと思います。
ジェローム・ガルセがウエールズ対スプリングボックス
タッチジャッジはWayne BarnesとBen O'Keeffe
TMOがBen Skeen
ヤコ・パイパーはウエールズファンとのひじうち写真で
はずされました。
ボックスのラシー・エラスムスがジャパン戦の後、
あと2週間と言っていますが、それが実現するかどうか。
ゴルフとラグビー似ているところもあります。
アプローチが
体をぶつけあうのは他にないものですが。
バスケットのニュース減ったと思います。
ロシアラグビー事情。スターリンがソ連時代に禁止していたようです。
ラグビーは自由な考えが必要ですからね。
流よく言った。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ダブル・フェラーリがランドローバーのCMに(2022.08.20)
- バーナード・フォーリーBernard Foleyワラビーズに3年ぶりに呼ばれる(2022.08.19)
- イアン・フォスター、ワールドカップまで続けるも茨の道thorn road。(2022.08.18)
- ラグビーチャンンピオンシップは今週は移動で休み(2022.08.17)
- 鬼が笑いますがAutumn Internationals 2022 Fixtures(2022.08.16)
コメント