« ウエールズ、ワラビーズに終始リードして勝利 | トップページ | ワールドラグビー、アイルランドのオフサイド判定でレフリーの3つのミスがあったことを認める。 »

2019年10月 1日 (火)

スコットランドはありきたりですがやはり強いです。

BPも取りました。ロシア相手にも取るでしょう。
ロック。ジョニー・グレイがMOMでした。
タックルしていましたね。
予選最終戦が大きいゲームになると
ジョー・ストランスキーが言っていました。
ボックスの優勝1FEです。
アイルランドと同様強力な相手です。

サモアは違うスポーツのルールでやっている
感じがします。イエロー2枚でレッドでした。
ジャパンもサモアにはBPも欲しいです。

静岡ショックで静岡が世界のラグビーの記憶に残る地になりました。

アイルランド戦ラジオのニッポン放送でも放送してたんですね。
歓声がテレビよりすごいです。

テレビ、全局がワイドショーで取り上げています。横並びですから。
内容はほとんど同じです。

10月2日福岡と大分で2試合ありますが、台風は
大丈夫でしょうか。
東シナ海で九州に近づきそうですが。
台風情報

ウエールズ、ワラビーズ戦はBBCはextravaganza豪華なショーと表現していました。
オールグラックスはカナダ相手にバレット兄弟3人そろい踏みです。
ステイーブ・ハンセンがチェイカやオーストラリアの
人のレフリー批判をたしなめています。
負け犬の遠吠えですね。
日本が;強くなるのはラグビーにいいとも言っています。

ウエールズはフィジー戦は大分で10月9日ということがあり
開いています。
フィジーはチームが対照的なジョージアと花園で
10月3日です。

ラグビーランキング
ウエールズ2位、ジャパン8位。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« ウエールズ、ワラビーズに終始リードして勝利 | トップページ | ワールドラグビー、アイルランドのオフサイド判定でレフリーの3つのミスがあったことを認める。 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

チェイカは感情的ですね。
負けても堂々としていればいいのに。
次のHCは誰でしょう?
Scot強いですね。
ジャパンと空中戦になるでしょうか?
サモアは3人出場停止だと、コーチも頭がいたいですね。

投稿: タネン | 2019年10月 1日 (火) 18時38分

オージーで候補がいれば去年負けが込んだ時
変えたと思います。キウイから選ぶかかもしれません。
スコットランド戦は今大会注目の一戦になると思います。

投稿: re | 2019年10月 1日 (火) 22時44分

その通りですね。
アイルランドに負けたから、といって日本が勝てる可能性は常にゼロです。
むしろアイルランドは残り2戦で10ポイント獲得がほぼ決まっていて2位通過しますから、まずはサモアに日本は全力を注ぐ必要があります。
スコットランド戦のサモアをイメージすると身体能力の高い彼らにも足元をすくわれますね。
(=^・^=)

投稿: dalichoko | 2019年10月 2日 (水) 12時26分

一戦必勝ですね。
スコットランドは日本の弱点知っていますから。

投稿: recabs | 2019年10月 2日 (水) 14時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ウエールズ、ワラビーズに終始リードして勝利 | トップページ | ワールドラグビー、アイルランドのオフサイド判定でレフリーの3つのミスがあったことを認める。 »