スコットランド戦、強風が残ってキック処理も問題に。
まだ発表されてませんが、あると思います。
試合開催が発表されました。
台風が持ってきた南の暑さと湿気も日本有利ですね。
湿度は意外に低いようです。
日本だけでなく世界も注視する一戦です。
台風の被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
大雨台風でしたね。
堤防を越えて水が溢れ1階にいた人が溺死したケースが
あるようです。
台風上陸時955hpaでした。
風は東京では1時間ほど強かったですが、10年ほど前の
直径1mぐらいの大木が倒れた台風のほうが強かったです。
今朝は根木公園に行ってみましたが、小枝が多く、
直径10cmほどの枝が数本落ちていましたが。
風についてはテレビがややミスリードした感じはあります。
釜石でのゲーム中止になりましたが
大雨が降って災害の危険があるからのようです。
熊本はほとんど影響ないので試合は開催されます。
日本列島同罪に長いです。
環七の下にも巨大な貯水池があるようです。
横浜国際も
中止になった試合、テレビ局が補償を要求するかもしれません。
特にイングランド対フランス、視聴者が多いようで
ウエールズ、のエドワーズコーチとだけで誰かと思いましたが
ショーン・エドワーズでした。
アイルランドはバンデイ・アキがレッドカードでしたが大勝しました。
セクストンが入ると、全く違います。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- トンガボックスから3トライ(2023.10.02)
- ロス・プーマスはテイア1の歴史が長く強い(2023.10.01)
- ジャパン、ロス・プーマズにはもう一つパンチが欲しい。(2023.09.30)
- ジャパン、サモアに4トライよりPGで6点差勝利(2023.09.29)
- テイム・ホランがNZにお願いしています。(2023.09.28)
コメント