神鋼対東芝に怒涛の6連続トライでした。
57-0でした。
後半はメンバーが変わったのでペースが
落ちましたが。
東芝がこう一方的なのはめったにみないことだと
思います。神鋼が強いんですね。
ダン・カーターとブロデイ・レタリックのオールブラックス流コミニュケーション
を導入しているようです。
エデイがアイルランド戦の前に発言しませんでしたね。
BODにああscaremongerと言われちゃ。
イングランド協会の止められたのかも。
親子対決は子供の勝ち。
オーウエンは駄々っ子のように足にまとわりついていましたが。
セクストン、トウイッケナムでは緩慢な動きで、キックも決まらず。
主将があれでは勝てません。2トライともソフトトライでした。
TBSふしぎ発見でトンガのことやっていましたが
目黒と花園大学等にに何人も留学生が来るようです。
ノフォモリ、ホパイのころから続いているんですね。
未来のアタアタやマフィたちが。
トンガはかぼちゃともずくの輸出も盛んです。
早春賦
春は名のみの♪
この季節口ずさみたくなりますが
今年は寒さがあんまり。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ボーデン・バレットBeauden Barrett に無理させないでほしい(2022.08.12)
- 32歳のマット・トゥームアと27歳のダミアン・マッケンジーは今年か来年代表でプレーするでしょうか?(2022.08.11)
- おめでた続きのウエールズSHキーランハーデイKieran Hardyもジャージー島で結婚(2022.08.10)
- アダム・ベアード36℃の猛暑の中で結婚(2022.08.09)
- イアン・フォスター、オールブラックス今年一番だそうです。(2022.08.08)
コメント