ジョシュ・アダムズ、ハットトリックでした。
ワールドカップ7トライでトライ王でしたが好調が続いています。
ウエールズはSHがトモス・ウイリアムズでしたね。
ガレス・デービスでなく。トモスも走力がありトライ多いですが
次回WCを意識した選考でしょうか。
ガレス・デービスは怪我だったみたいです。
ウエールズ5トライで、キック失敗は1本だけでした。
イタリアは規律が悪くて、点を与えていました。
ちょっかいを出しすぎです。
Byron Haywardがウエールズの新DFコーチのようですが
イタリアをシャットアウトしました。
ウエールズは次戦はダブリンでアイルランドです。
スクラムは強くなかったですが、戦力は落ちていません。
スコットランドはフィン・ラッセルの,代わりはアダム・ヘイステイングでした。
チャンスです。
ジョナサン・セクストンがいるとアイルランドは安定しています。
スコットランドの主将ホグはノッコンで同点トライを落としました。?
焦りすぎですね。立て直しに必死なんでしょう。
サンウルブズ初戦勝利
副音声でフイフイタの声多かったです。
ベン・テオも。
グレーガンは大丈夫でしょうか。
アダム・コールマンがいなくなって
ラインアウト取れました。
斎藤、中野は試合時間が。
森谷良かったですね。キックもあります。
パナソニックで試合時間が少なかったようです。
サンウルブズが勝つとスーパーラグビーでも試合後の
インタビューがあります。協会の通訳の人がいるから?
海外の試合の場合ありません。インタビューを聞きたいと
思う人もいるんですが。ラグビーブームで視聴者増えたと思います。
放送内容も充実してほしいです。
夕方のニュースはプロ野球のキャンプインばかりで
サンウルブズの勝利のニュースはなかったようです。
ジャパンの選手の反応も多かったです。出たいんでしょう。
次戦はチーフス戦ですね。
肺炎で、渋谷はマスクだらけですが、特に女性は
ほとんど。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- NZ協会CEOマーク・ロビンソンとトニー・ブラウンはオールブラックスでチームメイト(2022.08.13)
- ボーデン・バレットBeauden Barrett に無理させないでほしい(2022.08.12)
- 32歳のマット・トゥームアと27歳のダミアン・マッケンジーは今年か来年代表でプレーするでしょうか?(2022.08.11)
- おめでた続きのウエールズSHキーランハーデイKieran Hardyもジャージー島で結婚(2022.08.10)
- アダム・ベアード36℃の猛暑の中で結婚(2022.08.09)
コメント