海外でもラグビーニュース少ないです。
Stuart Barnes と Stephen Jonesのワールドカップキャプテン
Stuart Barnesはイングランドの元FEでした。
Stephen Jonesは現ウエールズのアシスタントコーチでなくて
ウエールズ人ですが、オールブラックスにケチをつける記者として
存在しています。英国では需要があるんでしょうか。
The Sunday Times の記事をもとにNZのサイトが取り上げています。
今頃なぜこんなことやってるかというと、アラウイン・ジョーンズが旬だからなんでしょうね。
Stuart Barnes
1 Richie McCaw (NZ), 2 Martin Johnson (England), 3 Jacques Fouroux (France), 4 Siya Kolisi (South Africa),
5 Sean Fitzpatrick (NZ), 6 Jean-Pierre Rives (France), 7 Alun Wyn Jones (Wales), 8 Andrew Slack (Australia),
9 Agustin Pichot (Argentina), 10 Maro Itoje (England).
まともですが、マロ・イトジェjは主将やっていないと思いますが。
ワールドカップでない人もいますね。
Stephen Jones' top 10 test captains: 1 Alun Wyn Jones (Wales), 2 John Dawes (Wales),
3 Martin Johnson (England), 4 Sean Fitzpatrick, 5 Lawrence Dallaglio (England),
6 Siya Kolisi (South Africa) , 7 Agustin Pichot (Argentina), 8 John ales (Australia),
9 Thierry Dusautoir (France), 10 Haralambie Dumitras (Romania).
マッコーがいないです。
ジェイミー・ロバーツamie Roberts、はカーデイフに帰って選手生活を終えたいようです。
細面のガッキー
女性に人気あるんですね。
オリンピックについては、ヨーロッパや世界の状況を見ると、選手も観客も
それどころじゃないというのが実情でしょう。
あと数か月で改善するとは思えません。
この関係どうなるか興味があります。ラグビーのニュース少ないので。
レイチェルのほうです。
仕事が忙しくなってきたこともあり、ニュースも少ないので
今日はこの辺で。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- スピアーズの復刻ジャージー(2025.03.25)
- 神戸2点差でサントリーに勝つ(2025.03.24)
- 日和佐と小野晃征(2025.03.22)
- マット ・ヴァエはカテゴリーAになりました。(2025.03.21)
- ウェールズにはうたがある🎵(2025.03.20)
コメント