« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月31日 (月)

キーラン・リード、ケン・オーウエンスのスカーレッツ250試合を祝福

この二人はB&IライオンズのNZツアーでの第3テストで因縁がありました。
この時はキーランの100テスト目で、ドローでいsたケンが祝福に
訪れたそうです。今回そのお返しをしたようです。

パイオニア、堀江選手のインタビューです。

イアン・マギーカンがレイザー、スコット・ロバートソンでなくて
ウエールズのアシスタントコーチのステイーブン・ジョーンズを選んだほうがいいと
言っていますが、これはコーチと選手として、一緒に南アフリカに行ったからですね。勝てなかったツアー。
S・ジョーンズはコーチとしての力量はまだ何も発揮していません。

Josh Adamsがカーデイフ・ブルーズ対オスプレイズに出場してトライあげています。

流対姫野
ゲームは24インチのフル画面で見ました。
ガッキーは体つきは似ていて、いっぱい登場します。プレーじゃなくて、キックの
後は必ずで、これはワンパターンで面白くないですね。
プレーで見たいですが。
選手の顔とかわからず、改良の余地あると思います。
同じ選手が両チームに出ていました。

エイトネーションズトーナメントにワールドチャンピオン、スプリングボックスも参加を検討中。

ジョージアでなく
フランス会長ラポルテ、ワールドラグビーバイスが
関係して検討中のようです。

ラグビーチャンピオンシップに出れなくなりますが。スーパーラグビーだけでなく
SANZAARは全て抜けることになるかも。
ボックスも簡単にオールブラックスとの対戦をやめることはないと思いますが
タイムゾーンの壁があります。
そうなると代替として日本のラグビーチャンピオンシップへの加入の可能性が
高まりそうです。

サンガスタジアム
建設費は167億円だそうです。
自治体所有で多くの建設費も自治体が出しています。

この記事専用スタジアムをラグビーが使わせてもらっている感じですが
ほとんどを税金で作られているので共存しかありえません。
ラグビーが遅れていましたので、こういう書き方になるんでしょうが。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

| | コメント (0)

2020年8月30日 (日)

パソコンのネットの調子が悪く遅くなりました。

ラグビー情報少ないですが、
ステイーブ・ハンセンがワラビーズが強くなる方法という見出しが
ありますが、デイブ・レニーにとっては余計なお世話でしょうね。
レニーが強くしますよ。

新型コロナヴァイルスは感染者2500万に近く、死者85万ほどに
なっています。

先週木曜日、大学病院の眼科を受診したのですが、
目を使う仕事が、多くなるので
角膜が切れないように、助言を求めましたが、
全く説得力のない答えでした。
これはクリニックでも同じでした。
ドライアイが主な原因のように言われても、当たってないと
思っていました。
眼科医さんも一度、角膜を切った経験を積んだほうが
正確な対応ができるのではと思いました。
私の場合、4,5年ものすごい酷使の結果で切れましたから。
そう簡単に切れるものではありません。
失明するのではという不安感に襲われ、3日間はパソコンも
テレビも見る気がしませんでした。
命あっての物種While there is life, there is hope.と思い、4か月仕事を休み回復しました。
ただ、私の主治医に切れたことを話したら、即座にどっちと聞かれました。
後で思いましたが、先生も切った経験がおありなんだと。
ある大学病院の院長先生でベストドクターに選ばれた本当の名医です。相当努力なさったんだと思います。
手書き日本語認識プログラム開発も、いいOCRができるという見通しが
見えて、ラストスパートで目を使う仕事が残っています。
こちらは無理せず、休みながらやりたいと思います。

ネットの調子が悪いのは、この猛暑の影響もあったかもしれません。
電気製品高温すぎると故障することがあります。
今朝新しいほうのパソコンの調子が悪くて、夕べ寝る前に
おかしくなっていましたが、古いほうはなぜだか今朝大丈夫でしたが。
ネットケーブルの抜き差ししたら新しいほうでもつながりました。
古いほうのパソコンは32ビットOSで開発に使っていますが
寒すぎと暑過ぎもおかしくなります。壊れそうだったので
新を買ったのですが。真夏、真冬以外はまだ動くようです。
エアコンで調整すれば、夏でも。
新は64ビットOSですが、visual Studioを買うべきか
迷っています。

ラグビー情報少ないので他の話題が多くなりました。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月29日 (土)

eight-team tournament にジョージアが日本の代わりに参加

BBCは紛らわしいのでteam と変えました。
いまだに一部の日本のメディアが8ネーションズトーナメントでなく
8ネーションズと言っているのはそれだけでラグビーを知らないと
言えます。知っている人はトーナメントと書いています。
フィジーは変わらず参加です。

この記事によると、JJやトニー・ブラウンが日本に来てないという
こともあるようです。

南アフリカの4つのスーパーラグビーのチームが英国のPro14に参加するという記事も
あります。そうするとスーパラグビーの旅行が減って大分楽になります。
ラグビーチャンピオンシップだけになっても全体の旅行の負担が減ります。
アルゼンチンはどうなるでしょうか。これもヨーロッパのほうが近いでしょうね。
そうなるとタイムゾーンが同じところがまとまることになり、日本の
NZ、オーストラリアのスーパーラグビー参加が実現しそうです。

ワイルドナイツが始動
外国人プレイヤーはまだ来ていないようです。

稲田前検事総長は定年が来たので
後輩がつかえないようにすぐ辞めました。
林新検事総長は、もっと前になっていたはずですが
遅れることになったことを糺すでしょうか。あとが信頼できる人なので任せたという感じもあります。
日本の民主主義が試されることになります。
元法相夫妻裁判での厳しい姿勢は期待できるでしょうか。
この裁判と辞任は無関係ではないようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月28日 (金)

8ネーションズトーナメント断念ですか。

残念ですね。渋谷選手、スコットランドに行っていますよね。
帰国後隔離しているんでしょうか。
英国でもラグビー始まっていますが、
まだ日本ではシーズンではないものの。
野球やサッカーはリーグ戦始まっています。
海外旅行の場合の移動が厳しいようです。
日本が新型コロナヴァイルス対策が遅れているという
ことでしょうね。感染の危険性はありますね。それは避けたほうが。
NZでも報道しています。
日本が抜けて、7か国になりましたが、追加するか、一つ減らして6か国にするか
検討が必要になります。

プロ化25周年のBBCの記事でジャパンの写真が使われています。

トモス・ウイリアムズが怪我で手術が必要のようです。ウエールズ代表として安定して
B&Iライオンズにもと言われていたので本人は痛いでしょう。

メッシのゲニアとの写真はワラビーズキャンプを訪ねた時のものですね。

内海圭子さん97歳で死去。ラグビー好きなおばあちゃんでした。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月27日 (木)

リオネル・メッシionel Messi熱烈なラグビーファンだそうです。

https://rugbyonslaught.com/breaking-lionel-messi-shocks-the-world-as-its-revealed-hes-making-move-to-rugby/
ラグビー転向かという記事もあります。?

ウイル・ゲニアと会っている写真もあります。

マイケル・フーパー、ヘッドコーチサイモン クロン経由でベルブリッツ入り

元ワラターズアシスタントコーチのSimon Cronが今はトヨタのヘッドコーチです。
その線で日本に来ることになったんですね。
同僚ワラビーズのメルボルンのMatt To’omua and Dane Haylett-Petty も来年、サバティカルで日本に
来るようです。

ポーコックも日本に来ていることですし。
デイブ・レニー、主将変えるんじゃないでしょうか。

ワールドカップ決勝でボックスはジェローム・ガルセスを
研究したという南アフリカサイドの本の記事を紹介していますが、
決勝は実力通りの結果でした。ガルセスが問題だったのは
準決勝でボックスの倒れこみを目の前で見ていたのに、
ペナルティを取らず、ボックス有利の笛を吹いたことにあります。
それ以前、ガルセスはボックスの試合の笛を吹く機会が多く
ことごとく、逆のチームの有利な結果になっていました。
それに怒ったボックスファンが署名活動を始めたので
バランスを取ったんだと思います。

North v South matchは無観客で
9月5日、ウエリントンで行われることが正式に決定しました。

ようやく明日終わりになるものがあるようですね。
暗黒の時代でした。

私メッシがどういう選手か知りません。サッカーの代名詞で良く名前が
出てくるようですが。アルゼンチン生まれでリーガ・エスパニョーラ、バルセルナ所属。
wiki

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

 

| | コメント (0)

2020年8月26日 (水)

ラグビープロ化して25年

1995 World Cupのすぐあとからでしたかね。
ブレット・ゴスパー、ワールドラグビーCEOが語っています。
順調に広がってきましたが、新型コロナヴァイルスでやや足踏みしています。

North-South match決定は遅れたようです。

元サンスポの吉田記者の記事が英訳されています
長年の取材経験が生きています。写真がいいですね。

釜石でボランティアをした人の記事です。

TJペレナラに初めての子供が誕生したようです。
おめでとう。

ローマの休日の
本当の脚本を書いた人にオスカーが。
ダルトン・トランボの奥さんクレオに。
https://www.youtube.com/watch?v=poIyAm9tT74
長いので適当に。

仕事が忙しくなって、ブログ内容がちょっと、あまり時間が取れなくなっています。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月25日 (火)

久しぶりのThe Snake コンラッド・スミスConrad Smithのロングインタビュー

マア・ノヌーとのミッドフィールドコンビはオールブラックスの歴史に残ると
思います。スミス一家もオールブラックスの歴史があります。
uncleのアランもオールブラックスロックでした。
蛇というニックネームはくるりとすり抜ける走り方したからです。

コンラッドは 今もラグビーに深くかかわっているようです。qualified lawyer でNZや
かってはNew Zealand Rugby Players Association出も働いていたようで、
今は International Rugby Playersのproject manager and legal counselを
しているようです。法律相談ですね。
フランストプ14で所属した Pauではhigh performance managerをしています。

多方面にわたって、彼の考えを述べています。

キーラン・リードはカウンテイーズ・マヌカウのLomu, Vidiri, Lidgard, Coe, Brain and the Marsh
brothersを見て育ち
故郷に帰り、両親、兄弟家族とすごしたようです。
スーパーラグビーのオーストラリアや南アフリカは大事な相手だと
元主将らしい発言しています。イアン・フォスターも言っていましたね。

リッチー・モウンガ夫妻に子供が生まれたようです。
おめでとう。

レンジーが日本協会公式マスコットに。
もうすぐ1年ですね。
去年で良かったです。

このタイトル変ですね。
今回は選手がおこしたことではないので。
被害者です。

映画逃亡地帯見ました。
映画ばかり見ているわけでなくて
今目を使う仕事になったので、根を詰めないように
視点を変えるためです。
プログラムを作るときは目は痛めないのですが、
単調なデータを整理してるときに痛めます。
ところで映画ですが、ロバート・レッドフォードが
デビューすぐの作品で脱獄囚をやっていました。
見えませんでしたが。
これだったら、評決でアル中の弁護士もやったら
良かったのに。

黒人が白人女性の家を訪ねるだけで、難癖をつける

白人。石油成金の街なので南部でしょうか。ひどい。

将軍でもイエロー・モンキーというシーンもありました。

りんごっぺの人が。いずれも古い映画でしたが。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

| | コメント (0)

2020年8月24日 (月)

キーラン・リードKieran ReadNZでプレー

NPCというか、Mitre 10 Cupのカウンテイーズ・マヌカウと
契約したようです。日本では一向に始まりそうにないですから。
トヨタのステイーブ・ハンセンとは話していると思います。
来年までの契約になっています。プレーしないと錆びつきます。
キーラン・リードはクライストチャーチではなくカウンテイーズ・マヌカウ
出身のようです。

東京は昨日は30度に届かず、ようやく過ごしやすい普通の夏に
戻ったようで今週は30度は超えるようです。
西日本は暑いままですね。

リチャード・チェンバレンが三浦按針を演じた将軍を見ました。
徳川家康とダンスしたりという場面もありました。
イギリス人で水先案内人役で、ポルトガル、スペインと
対抗していました。
ヨーロッパから大西洋を南下して、マゼラン海峡を回って
太平洋に出てきたようです。
細川ガラシャ役の人が、通訳をしたり、刀、腹切り、等外国の人が
考える日本が満載でした。

ラグビーの話題少ないです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月23日 (日)

Johnny Williams

ありそうで、あまり聞かなかったウエールズのスカーレッツのセンターです。
Johnnyってイングランド系?
ジョニー・メイ
ジョニー・ウイルキンソン
Williamsは明らかにウエールズ系だと思います。
父親はウエールズ系でイングランドで生まれて
プレーしていました。
イングランドU20でプレーして優勝、、ウエールズ代表
なれるようです。
現代表でもWilliamsはリアム、トモスがいますし、シェーン、JPR,JJといます。
マーテインやデンジルもいましたね。

ジェームズ・オコナーが3チームでそれぞれ100点を超えたそうです。
ほとんど見ない、オーストラリアのスーパーラグビーですが、何気に見たら
坊主になっていました。

クレルモンの松島ウオームアップゲーム出場
9月6日にt-ルーズ戦だそうです。
サクシーズの決勝ですね。
まだCSテレ朝チャンネルでの案内ないですが。

Aaron Mitchellという元NFLの140kgあるひとが、サンデイエゴと契約したようです。
前からプレーしていますね。もちろんタイトヘッドプロップです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月22日 (土)

North vs South match1週間延期

オークランド地区の14人のプレイヤーと5人のスタッフののウエリントン移動の許可が
出なかったためです。

ハリケーンズで北で出る予定のPeter Umaga-Jensenはタナ・ウマンガ
甥なんですね。
22歳今後は期待されます。

レイザー、Gatsに敬意を表していますね。
スーパラグビーアオテアロアでは優勝とどんじりでしたが。
新型コロナヴァイルスの件があり、来年ツアーできるかわかりませんが、
実現したらレイザーにもいい経験だと思います。海外のコーチ修行に行くより
早道かもしれません。
そしたら次期、オークランドコーチとアシスタントコーチに
なってもおかしくありません。Gatsの次にレイザーがコーチになるでしょう。
新型コロナヴァイルスで来年ツアーできない場合はフランスに
行くとも言っていましたね。
ただし、B&Iライオンズのアシスタントコーチをやったから
オールブラックスのコーチになれるかというと、まだ足りないでしょうね。
その後6ネーションズのコーチとして経験を積むのがいいと思います。
オールブラックスのコーチがGatsでそのアシスタントコーチをしたら
オールブラックスのコーチになれるかもしれません。
今のイアン・フォスターがそうでしたから。

渋野12オ-バーで予選落ち、まだ若いですから。

英国では全人口検査導入
検査して感染していれば、隔離するしかないですね。
市中感染野放しではいつまでも収束しません。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月21日 (金)

レイザーB&Iライオンズのアシスタントコーチになりたい。GATsに頼む

ウオーレン・ガトランドとスコット・ロバートソンはこの件について
話しているようです。
レイザーには若い家族がいて、まだNZに留まりたいということも
あって、ウオーレン・ガトランドの親心でしょうか。実際はレイザーのほうから、
イアン・フォスターに負けた後に、国際経験の不足を、サー・グラハム・ヘンリーに
指摘されたようですから、ライオンズのアシスタントコーチになりたいと
頼んだようです。
スーパーラグビーの成績とインターナショナルとはそう関係ありません。

チーフスからベルブリッツに来る二人はホークスベイなんですね。

LRZは今週はFBのようです。
ジョニー・メイはウイングです。

NTTドコモ 新リーグ本拠地は「桜スタジアム」
大阪市が所有している税金で作られているので共存は当然でしょう。

将棋の藤井聡太二冠  似ている人は?

藤井聡太棋聖

V6のメンバーの井ノ原 快彦君に似ていると思うのは
私だけでしょうか。
イノッチ

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

| | コメント (0)

2020年8月20日 (木)

オールブラックスはラグビーチャンピオンシップの後にも近くで試合

オールブラックスのコーチである、イアン・フォスターは
ラグビーチャンピオンシップの後にも、アイランダーと
試合予定があると言っています。
combined Pacific islandsとOctober 3に試合するようです。
欧州遠征には行けないので、近くでできるだけですね。

チーフスから二人トヨタに来るようです。

ジェイミー・ロバーツ陽性

ニューポート・ドラゴンズの検査で判明しました病院での
医療ボランティアをしていましたが、
しばらくラグビーやるので、シーズンスタートの時です。

ジョージ・マイケルって、ララランド♪でミアが言ったシーンが
ありましたが。
こういうことだったんですね。

亡くなったようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月19日 (水)

来年のB&Iライオンズツアー延期もあり得る

と南アフリカ関係者が語っています。
新型コロナヴァイルスは南アフリカでは衰えることなく増えています。
感染者が世界5位ですし、死者も13位です。
東京オリンピックと重なる時期でもあります。

チームのツアーだけでなく、ファンも何万人と旅行します。
英国から近いこともあります。

North and South squad

ウエリントンで行われそうですが、オークランドの
プレイヤーは旅行が問題になっています。ノースハーバーを
含めると13人がいます。


長身ロックPari Pari Parkinsonは怪我のようです。
NORTH

Hookers: Asafo Aumua (Wellington), Ash Dixon (Hawke’s Bay) and Kurt Eklund (Auckland)

Props: Alex Fidow (Wellington), Ayden Johnstone (Waikato), Angus Ta’avao (Auckland), Karl Tu’inukuafe (North Harbour) and Ofa Tuungafasi (Auckland)

Locks: Scott Scrafton (Auckland), Patrick Tuipulotu (Auckland and captain) and Tupou Vaa’i (Taranaki)

Loose forwards: Lachlan Boshier (Taranaki), Akira Ioane (Auckland), Dalton Papalii (Auckland), Ardie Savea (Wellington) and Hoskins Sotutu (Auckland)

Halfbacks: TJ Perenara (Wellington), Aaron Smith (Manawatu) and Te Toiroa Tahuriorangi (Taranaki).

First five-eighths: Beauden Barrett (Taranaki).

Midfielders: Rieko Ioane (Auckland), Anton Lienert-Brown (Waikato) and Peter Umaga-Jensen (Wellington)

Outside backs: Caleb Clarke (Auckland), Mitchell Hunt (Auckland), Damian McKenzie (Waikato), Sevu Reece (Waikato) and Mark Telea (North Harbour)

SOUTH

Hookers: Liam Coltman (Otago), Andrew Makalio (Tasman) and Codie Taylor (Canterbury)

Props: George Bower (Otago), Alex Hodgman (Canterbury), Nepo Laulala (Canterbury), Tyrel Lomax (Tasman) and Joe Moody (Canterbury)

Locks: Mitchell Dunshea (Canterbury), Manaaki Selby-Rickit (Southland) and Samuel Whitelock (Canterbury and captain)

Loose forwards: Tom Christie (Canterbury), Shannon Frizell (Tasman), Dillon Hunt (Otago), Reed Prinsep (Canterbury) and Tom Sanders (Canterbury)

Halfbacks: Finlay Christie (Tasman), Mitchell Drummond (Canterbury) and Brad Weber (Otago)

First five-eighths: Josh Ioane (Otago) and Richie Mo’unga (Canterbury)

Midfielders: Braydon Ennor (Canterbury), Leicester Faingaanuku (Tasman), Jack Goodhue (Canterbury) and Sio Tomkinson (Otago)

Outside backs: Jordie Barrett (Canterbury), George Bridge (Canterbury) and Will Jordan (Tasman)

Dane Coles, Scott Barrett, Sam Cane and Ngani Laumapeは怪我です。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月18日 (火)

リアム・ウイリアムズとサム・デービス、クラブ財政難でイングランドのクラブへも

63キャップのリアム・ウイリアムズはラネリースカーレッツと3年契約しましたが
新型コロナヴァイルスでペイカットになりそうなので、イングランドに
戻るかもしれません。

8キャップのサム・デービスもニューポート・ドラゴンズからペイカットの申し出があり
イングランドのバースかワスプスに誘いがあるようで、行くかもしれません。
そうなったらウエールズ代表に選ばれなくなります。

誰がために鐘は鳴るFor Whom the Bell Tolls見ました。
ゲイリー・クーパーは190cmあるので、イングリッド・バーグマンも
気楽に?見えました。ハンフリー・ボガードは同じくらいの身長なので。
ゲーリー・クーパーとケーリー・グラント名前からして
似ていますが。

スペイン内戦を描いています。
ファシズムのフランコ政権、ナチスドイツ、イタリアも参戦して
ゲーリー・クーパーは人民戦線側の義勇軍の役のようです。
ロシアも参戦していますね。

ピカソのゲルニカも内戦に関係しています。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月17日 (月)

Louis Rees-Zammit:LRZ、開幕戦でトライ

ジョニー・メイが18分にハイタックルを
受けた後、出てきたようです。
今年top Premiership try-scorerになりたいようです。
ウエールズ代表に呼ばれるのを待つ姿勢ですね。
ウエールズ代表もこの秋は試合が多いので呼ばれて
初キャップ取れそうです。
エデイが電話かけてきたようですが、争奪戦には秋には決着つけたいですね。

ダン・カーターは最終のクルセーダーズ戦
出れたみたいです。
残念でした。

スーパラグビーアオテアロアだけで、コーチの評価をしています。
島国NZですね。
ウオーレン・ガトランドは半分、B&Iライオンズの準備に取られ、
またチーフスの前5人の層が薄いこともあり、全敗でした。

暑さもあと1週間か?
東京は22日ごろから、最高金が31度ぐらいになります。
名古屋、大阪はまだ34度ぐらいですが。

でも去年、ワールドカップで豊田市に行った時も蒸し暑かったです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

| | コメント (0)

2020年8月16日 (日)

8月29日、North versus South ゲームもオークランドからウエリントンへ移りそうです。

イーデンパーク予定ですが。
南北対決はスーパラグビーのチームでなくてて、プロビンスで選びます。
セブ・リースがワイカトなので北に。
アーロ・スミスがマナワツなので北に。
ジョーデイ・バレットがタラナキからカンタベリーに移ったので南に。
あとは変わらない感じです。

ハイランダーズのCEOはスーパラグビーアオテアロアが来年も続くかもしれないと
思っているようです。NZでさえ、イーデンパークの試合が中止されましたし、今後の
国内試合にも影響ありそうです。南北対決も。

ハリケーンズはTJペレナラがいないと
リズムがつかめないようです。

カーク・ダグラスは俳優としてだけでなく、
ブラックリストを終わらせた、政治的な
活躍した人としても歴史に残る人のようです。

藤村志保さんは存命なんですね。
浅丘ルリ子さんと1歳違いです。寅さんのマドンナやるのも
不思議ではないようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月15日 (土)

オークランド、イーデンパークの試合やはり中止に。

Covid-19はしつこいですね。
ブルーズは満員の観客を期待していましたが
損害も大きいようです。

アメリカも2027年2031.年どちらかラグビーワールドカップ開催を検討
米ロ対決となります。オーストラリアもそうですが。
ラグビー界ではオーストラリアのほうが、まだビッグです。
アメリカは2026年と2028年も大きい大会を予想しているので
続けたいようです。
ラグビーワールドカップは通常、9月と10月開催が多いようですが、
アメリカはアメラグもそのころあり、スタジアムが借りられるか疑問のようです。
1か月前にずらすことも。アメリカ協会は考えているようですが。

渡哲也さん亡くなったようです。
くちなしの花を思い出します。

ラグビーのフェアプレーが好きだったようです。

映画に出てきましたが、黒い牡牛の原案賞をデボラ・カー
発表する場面です。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月14日 (金)

イングランドのJONNY MAYとウエールズまだですがLouis Rees-Zammit 、世界最速コンビウイングGloucester でそろい踏みか?

Gloucester のファボライトサンのジョニー・メイはLeicester Tigers
から戻ってきたようです。名前だけで、写真はまだですが。

TJ Perenaraは最初の子が生まれるので、今週のスーパラグビーアオテアロアは
休みです。
サンウルブズ、でも活躍した、Jamie Booth が初めて先発します。

カーク・ダグラスはヨーロッパ最後の独裁で話題になった、ベラルーシからの移民で
苦労したようです。それでダルトン・トランボのことが
わかったんですね。103歳まで生きました。
ローマの奴隷だったスパルタカスを演じても近いので
問題なし?

Hedda HopperはDame ヘレン・ミレンが好演。嫌味たっぷりに演じていました。
ダルトン・トランボを映画の芸術性には触れずに、政治で弾圧した人です。
ニューヨークタイムズの映画ゴシップコラムニストがいつの間にか
変な力を持っていました。
「アメリカの理想を守る映画連盟Motion Picture Alliance for the Preservation of American Ideals」
この人たちですね。弾圧したのは。右側。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月13日 (木)

Owen Franksはパワーしか考えられないスクワット脳

元オールブラックスタイトヘッドプロップですが
Owen Franks’ Dream Team を選んでいますが
リック・モアンガをカーターを差し置いて選んでいるのは
プロップと同じくらいスクワット上げるからだそうです。

15-Ben Smith, 14-Julian Savea, 13-Conrad Smith, 12-Ma’a Nonu, 11-Jonah Lomu, 10-Richie Mo’unga, 9-Andy Ellis, 8-Jordan Taufua, 7-Richie McCaw, 6-Schalk Burger, 5-Sam Whitelock, 4-Brad Thorn, 3-John Afoa, 2-Keven Mealamu, 1-Ben Franks.

選んでいる選手もパワー系ばかりとカンタベリーばかりでジョークの人が
混じっています。長く一緒にプレーしたダン・カーターを選んでないのは
なんなんでしょうね。苦笑。

アルゼンチンはラグビーチャンピオンシップに向けて練習開始したようです。

RWC2019訪日客の約60%が初来日。約75%が「また必ず訪日したい」と再訪の意向

ダルトン・トランボをまだ引きずっています。しばらく続きそう。
カーク・ダグラスはローマの休日の脚本賞のプレゼンターしています。
代理の人の名前が受賞していますが。
その頃からトランボを知ったんでしょうね。それがスパルタカスにつながったようです。
カーク・ダグラスは映画では大きく見えますが、175cmでした。

ブログ村ラグビーに参加しています。

 


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月12日 (水)

イーデンパーク売切れのクルセーダーズvsブルーズ試合開催の危機

4人の外国由来でない経路不明の感染者が出て、オークランドが
急にロックダウンされています。
オークランドがロックダウンしているようで、今週末の
クルセーダーズ戦開催できるかわからないようです。

久しぶりにJoe Schmidtの名が
World RugbyのDirector of Rugby and High Performance候補に
なっているようです。

日本に負けて、NZで家族と過ごすということで帰った、元アイルランドコーチです。
と思ったら、アイルランドにとどまっているようです。

暑い日でした。東京も40度近辺で、猛暑です。仕事中はエアコンつけています。
パソコンを冷やす必要があるので必須です。夜寝るときはそうもいかないので
扇風機を微風にしています。少し汗をかきますが、寝れないということはありません。

新型コロナヴァイルス感染者
2千万人超えましたね。
南アフリカが5位です。
ボックス、ラグビーチャンピオンシップに
参加できるでしょうか。

帰らざる河
監督がオットー・プレミンジャーなんですね。
ダルトン・トランボを救った監督です。
眠そうな目のロバート・ミッチャムとマリリrン・モンロー
ノーリターン

見てない人には何のことかわからないと思うのですみませんがオットー・プレミンジャとカーク・ダグラスが親しく
話しているシーンもありました。その前に、オットー・プレミンジャーが
スパルタカスの脚本を持って現れたのも、親しい間柄だからんですね。
危険な道
という映画を一緒に作っています。
ジョン・ウエインも出てますが。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月11日 (火)

今日は映画の話題を

スーパラグビーアオテアロアも優勝が決まって
最終週が残っていますが、話題が少ないです。

ソニーSonny Bill Williams はカナダのリーグがうまくいかなかったとき、
引退も考えたようです。35歳。
ワールドカップ後、NZ協会のチェアマンがラグビーでの役割も
あるとは言っていました。58キャップでした。

ダルトン・トランボ
で検索しますと
が出てきます。彼が脚本を書いた映画です。
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男を見ました。

ローマの休日が最も有名かも。
他にスパルタカス、栄光への脱出等。
カーク・ダグラスはプロヂューサー兼ねていたようです。
奴隷解放の話です。

オスカー脚本賞を2回受賞しています。

ジョン・ウエインが赤狩りの俳優として出てきますが、クリント・イーストウッドの
戦争に行かなかった人ほど強い意見を言うだったんですね。
デユークに戦争どこ行った?と聞いたらすごすご引っ込んでいました。
ここにも映画の中だけの人間がいました。
ヘッダ・ホッパーに似ている人が、日本でも見かけます。この人をまねしたんですね。

ダイアン・レインが奥さん役で出ていますが、いい作品に出ますね。

エドワード・G.ロビンソンも出てきます。ベンハーに出てた人です。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

| | コメント (0)

2020年8月10日 (月)

ウオーレン・ガトランド、チーフスとB&Iライオンズ半々だったかも

クルセーダーズ、ハイランダーズに苦しみながら勝利で
スーパラグビーアオテアロア初優勝です。
ハイランダーズも気迫を見せましたが
最後、シンビン、アーロンスミスのキックが
長すぎトライにならず、ブリッジに連続トライを
とられました。
ブルーズがクライストチャーチで勝てなかったことが
ハイライトだったかもしれません。若かったです。
リック・モアンガのランも目立ちました。
リック
ハリケーンズにもホームで負けて、かっての1強時代の終わりかもしれません。

英国のほうは来年のツアーに目が言っています。
B&Iライオンズに関しては、またウエールズの選手が多くなるかという話もあります。
2013年は15人が選ばれ、先発が10人でした。
シェーンによると3列では
スコットランドのamie Ritchie and Hamish Watson
イングランドのTom Curry, Sam Underhill and Billy Vunipola
ウエールズのTipuric, Faletau, Moriarty and Wainwright
アイルランドはCJ Stander, Peter O'Mahony and the fit-again Dan Leavy and Caelan Doris

Alun Wyn Jones and Jonathan Daviesの経験は必要だと思っています。

ウオーレン・ガトランドはこっちのほうに頭が言っていたかもしれませんね。
NZと言え、チーフスには人材が少ないなあと思ってた面もありそうです。
3,4人のオールブラックスしかこのクラスがいないと。
ライオンズでは、アシスタントコーチも考えないといけないので
アイルランド、スコットランドの現在のコーチも行きそうです。
イングランドからはランカスターになりそうです。
前ウエールズのDFコーチのショーン・エドワーズはフランスに行ったので
辞退したようです。

終戦の日が近づいていますが、身内で戦死した人がいます。
原爆ドームも見たことあります。長崎に原爆が落ちたのを、祖母は山越しに光るのを
見たと聞いたことあります。天草から100キロ内ですから。
ああ同期の桜という映画を見ました。
反戦映画でした。特攻隊の物語で、ラストシーン、一人を飛行機から降ろして
命を救っています。命こそ宝
鶴田浩二、高倉健、明治ラグビーOBの山本麟一が出ていました。
この3人だとこの話を思い出します。前にも書きましたが。
ラグビーやってりや、体が大きいのは当たり前。
徒党を組んで襲うなんて、北島監督が聞いたらどう思うでしょうか。
ラグビーを悪いことに使ったとしか思えません。
ラグビーのいいところが全くないです。
また言いなりになっている人も、役とは全然違って幻滅です。

特攻隊というと、遠い親戚で生き残った方がいます。話したこともありますが、
復員してきて、稲の収穫高の調査員をしながら、小学校の教員の通信教育を
受けて、天草から熊本市に行き、最後は校長になられたようです。
その方のお孫さんが、熊本高校をずっと1番でとおし、東大法学部に進み
今は弁護士しているようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

 

| | コメント (0)

2020年8月 9日 (日)

サンウルブズ、スーパーラグビー次の参加は総力で。

1回目は試行錯誤の面もあったと思います。強化に必要と
皆納得したと思いますから。
時差と遠すぎる旅行、SANZARの主軸との対戦は覚悟が必要でしたが
最初の参加はそれがやや足りない点もあったと思います。
次はこの点は改良されるでしょう。
森さんも話していましたが、可能性あると思います。
セレモニー、リーチ選手も出て良かったです。

次はタイムゾーン同じになるかもしれませんね。

アーロン・クルーデンはチーフスがハリケーンズに予想通り敗戦で
NZ最後のゲームになりました。100試合出場して神戸に向かいます。

ウエールズの人

オリンピックはそれほど関係ありません。

三橋美智也
女船頭唄。
200万枚の大ヒット。
1億枚売り上げて日本最大のスター

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 8日 (土)

21歳のKini Naholo、ワイサケの弟ですが、ようやく、チーフスデビューのようです。

29歳で26テストの兄と年が離れていますが、走り方はそっくりです。
兄は去年のワールドカップ出場しても良かったですが、試合数が
限られてアピールが少なくて、出れませんでした。
amber and blacks、タラナキに属しているようです。

柳徹子さんもラグビー見てたようですね。

つまようじ事件

ひどい。言語道断です。
選手に対して、確かにリスペクトがありません。
フジテレビが一局だけ。取り上げています。?
他局はそれほどでないようですが、これはひょっとして
日本代表戦を今後放送するから?
ワールドカップ放送では、2局勝ちでした。
忖度してほしくないですが。
尚日大OBではないようです。

フリーマン記者経由でODTにジェイミー・ジョゼフの記事が
載っています。
もうすぐに本に来て、宮崎で合宿するそうです。
NZから来るとなると2週間の隔離あるのでしょうか。
それとも特例?

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 7日 (金)

ガレス・アンスコムGareth Anscombe復帰は年明けになりそうです。

前十字靭帯をほぼ1年前にやって復帰が遅れています。同じ怪我の
ダミアン・マッケンジーはプレーしていますが。
去年の 8月のワールドカップwarm-upゲームのイングランド戦でした。
正フライハーフだったので、ウエールズにとっては大誤算でした。
ダン・ビガーはインパクトキッカーでしたから。
ダミアン・マッケンジーはスーパーラグビーですからそれより遅かったんですね。
年明けからトレーニングできそうということで、
この秋のウエールズ代表とオスプレイズではプレーできなそうです。

8/8(土)サンウルブズ メモリアルセレモニー

ブリッツの名前を久しぶりに目にしました。共同主将でした。
堀江、立川、稲垣の名ははずせないでしょうね。

??8/8(土)16:30?
??J SPORTS 4 (生中継)
 J SPORTS オンデマンド(無料LIVE配信)

8 August Hurricanes v Chiefs Sky Stadium, Wellington 7:05 PM
の試合と重なっていますね。こっちを録画にしたのかな。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 6日 (木)

今年の残りの6ネーションズの予定決まったようです。

24 October: Ireland v Italy - Aviva Stadium - Time TBC

31 October: Wales v Scotland - Venue TBC To be confirmed未定 (14:15 GMT), Italy v England - Stadio Olimpico (16:45), France v Ireland - Stade de France (20:00)

ジェイミー・ロバーツ、ウエールズ代表にカンバックあるかもしれませんね。
現在94キャップ、100にしたいのは人情です。同じポジションのハードリー・パークスが
日本に行くのも、好都合です。

エイトネーションズと書いている日本のメデイアもありますが、
8チームのトーナメントです。
BBCの最初の報道はeight-team tournament
日本が今後6ネーションズのチームと試合は増えると思いますが、
フィジーととともに、今の6ネーションズのように、ホームアンドアウエイ
で試合を行う大会にすぐ加入するわけではありません。
今年は新型コロナヴァイルスのために、南半球のチームの
ノーザンツアーを行うのは無理ということから、その代わりに
考えられた大会です。
BBCも100年以上続く、大会の伝統と格式を考えて書いています。
日本がアイルランドとスコットランドに勝ったと言っても、まだ2勝です。
ルーマニアもスコットランドに2勝していますから。
チャウシェスク以前の昔は強かったです。
フィジーもスコットランドに2勝しています。
フィジーはフランスに1勝ですが
ワールドカップでレフリーが買収されてなければ2勝です。
フィジーはウエールズにも1勝。
日本はウエールズにも1勝していますが、あれはライオンズで来なかった人もたくさんいました。

日本はこれから勝利を増やしていくと思います。それこそ飛び始めた鳥かもしれません。

まだ実績ではフィジーが上ですが、輝かしい未来があると思います。

フイル・カーンズ、オーストラリアでのラグビーが3番目になると
恐れているようです。ワールドカップ2回優勝の頃は、NO1でしたが
今ではNO2になっています。地盤沈下は著しいです。

この大学ラグビー部の事件
別のスポーツ大会を見に行った時、この大学の元OBかコーチの
発言を思い出しました。スポーツの場にあるまじき
発言でした。水球ですが。

キューバは医療大国
ドクターXでキューバでの医療経験が出てきますが、
以外に進んだ医療先進国のようです。
新型コロナヴァイルスは抑え込んで、さらにイタリア等にも医師を派遣しています。
キューバ危機以来、アメリカとの関係で、あまりいい印象はない、遅れた国という感じが
ありましたが、かなり違っているようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 5日 (水)

ダン・カーターは古傷をコントロールして残り1試合に出てくるか?

Old man calvesという、古傷のふくらはぎ痛で休んでいるようですが、
これはだましだましプレーしてきた傷だと思います。
幸い、今週は休みです。
残されたチャンスをものにするのがカーターなので
最終のクルセーダーズ戦に出てきてほしいです。
ボーデン・バレットもオテレ・ブラックも怪我を抱えているようなので。

サー・グラハム・ヘンリーはウエールズのコーチをしていたころは、その注目の
集まりに、押しつぶされそうになったようです。
they (the Welsh nation) are just different, they're beautiful people, but they're so bloody passionate,”

Phil Kearnsが2037年ワールドカップ応募の
Executive Directorになるようです。
ワラビーズフッカーで67キャップ、グビー解説もやっていますが、ビジネス経験も豊富のようです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 4日 (火)

エイトネーションズトーナメントの組み分け、ランク的には偏っている?

ジェレミー・ガスコットが言っています。
世界ランク
8ネーションズトーナメントの組み分けが
日本の方と、フィジーの方が偏っていると
フランスだけが5位ですが、
現在のグループ。
1 イングランド
  ウエールス
  アイルランド   
  フィジー
2 スコットランド
  フランス
  イタリア
  日本
日本は試合がその後ないのでスコットランドより、わずかに下になっています。
イタリアともフランス以外はくみしやすいグループです。
イタリアは14位。
尚エイトネーションズトーナメントであって、エイトネーションズではありません。

ジェイミ・ロバーツ、新型コロナヴァイルスでは活躍した
医師ですが、ニューポート・ドラゴンズと契約するようです。
カーデイフの近くですね。
この地図を拡大してください。

青森の高校大会は行われたんですね。

このご時世、熊谷ラグビー場の使い方にはこういうものも

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 3日 (月)

スーパーラグビーアオテアロア優勝の行方は?

ブルーズはアーロ・スミスの足にトライ
グラウンドできず、認められませんでした。
その後のクラムで、カール・ツイヌクアフェが強く
アキラがトライ。前5人が強いと3列も動ける場合があります。
SHのフィンレー・クリスティもよく走り、繋がります。
スコットランド系で、スコットランド代表になるかもしれません。

フォーサイスバースタジアムは室内スタジアムだと思いますが、
カモメが中を飛んでいました。
ベン・スミスも観戦していましたが、トップリーグ再開できるのでしょうか。
ダン・カーターが帰ったころより、むしろ悪くなっていると思いますが。

スーパーラグビーアオテアロアのサイト

POINTS TABLE

クルセーダーズに勝った、ハリケーンズは2敗しています。
2節でクルセーダーズに負けています。1節でブルーズにも。
ブルーズも2敗ですが。クルセーダーズとハリケーンズの2戦目に負けています。
可能性としてはまだ3チームに優勝のチャンスが残っています。
ハイランダーズがクルセーダーズに引き分け以上がないとも限りません。
8 August Hurricanes v Chiefs Sky Stadium, Wellington 7:05 PM
9 August Crusaders v Highlanders Orangetheory Stadium, Christchurch 3:35 PM
Bye: Blues

5 August Highlanders v Hurricanes Forsyth Barr Stadium, Dunedin 7:05 PM
16 August Blues v Crusaders Eden Park, Auckland 3:35 PM
Bye: Chiefs

最終節にイーデンパークでの決戦になりそうですかね。
去年までの1強から3強になったのは、オールブラックスにとっては
いいことです。

赤い悪魔ウエールズ、レッドドラゴンでテイア1をジャパンが初めて
知って、ボックスに勝つまで40年もかかったのは
最初のコーチ、責任者が正確な敗因の分析、対処方法の検討、
提言をしなくて、間違った方法にこだわったからですね。
まあそいう分析する能力がなかったんでしょうが。
台風が過ぎ去るのを待つというのはその考えを
放棄したことになります。
ウエールズのすぐあと来た、スコットランドにも同じ進歩のない
方法で対処して大敗でした。
これまた前にも書きましたが日比野さんが監督で、松尾主将の時が、
明治、同志社、釜石と揃ったチームが一番いいチームだったと思います。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 2日 (日)

真夏に桜の花?

白い百日紅でした。
散歩の途中、桜に似ている白い花を何度か見かけました。
赤はよく見帰るのですが。
幹を見ると、猿もすべりそうでわかりました。

徹子の部屋に福岡選手が出演

チーフス、クルセーダーズに勝てなかったですが、
ダミアン・マッケンジー、タックルがFBとして
ちょっと弱いですかね。
NO8ほとんど動かなかったです。

タイムズ今度はopenside flankerです。
ん、ステーブン・ジョーンズの名がないですね。
代わりにダラーリオが。

LAWRENCE DALLAGLIO: 1-Richie McCaw (NZ), 2-Michael Jones (NZ), 3-Peter Winterbottom (England), 4-George Smith (Australia), 5-Neil Back (England), 6-Fergus Slattery (Ireland), 7-Sam Warburton (Wales), 8-Schalk Burger (South Africa), 9-Justin Tipuric (Wales), 10-Juan Martin Fernandez Lobbe (Argentina).
ウインターボトムやニール・バックとイングランドが多いです。

STUART BARNES: 1-McCaw, 2-David Pocock (Australia), 3-Jones, 4-Ruben Kruger (South Africa), 5-Smith, 6-Slattery, 7-Winterbottom, 8-Heinrich Brussow (South Africa), 9-Serge Betsen (France), 10-Tipuric.
ファーガス・スラタリーは19771年のB&Iライオンズです。

タイトルには悩む日があります。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

2020年8月 1日 (土)

シドニー・モーニング・ヘラルトがさっそく、2027ワールドカップ開催地のライバル、ロシアを口撃。

見え透いています
ロシアは2031年になりそうですが。
オーストラリアもワールドカップでもないと、ユニオンラグビーが盛んにならないので
必死です。
でも日本からすると、タイムゾーンが1時間遅れでほぼ同じなので、テレビ放送はいいですが。
ロシア、モスクワは日本より5時間遅れですね。日本でゴールデンタイムですかね。
ロシアは広大な国なので、標準時間がたくさんあるようです。
ッカーのワールドカップが参考になるかもしれません。
いずれにしても夕食ぐらいから深夜にかけての試合になりそうです。
決まってもいないのに。苦笑。

ただロシアが本格手にラグビー始めたら、でかい人が多いので、霊長類最強の男 カレリン

とかジャボンチンスキーとか

1.89 m (6 ft 2 in)
体重 163 kg (360 lb)

強くなるでしょうね。アメリカのMLRもそうですが、10年後、世界のラグビー勢力が変わってくるかもしれません。

ぐーくんは26歳、あとワールドカップ2大会は活躍しそうですね。
1回目よりもっと良くなると思います。
モスタートはボックス優勝の最大の立役者ですね。

ベン・スミスとアーロン・クルーデンノトップリーグ加入は
NZで各紙取り上げています。

京医師会会長も実際の病院の状況を知っているから発言しているんでしょうね。
国は無策。
東京もステイホームだけで、抜本的な解決策を示さないです。
野放しでは市中感染は増えるばかりです。
その中で世田谷区の保坂区長が、PCR検査増加、感染者隔離の
唯一の方法を始めました。
NZにしても、中国にしても、ニューヨークにしても、封じ込めている
方法です。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

| | コメント (0)

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »