久しぶりのThe Snake コンラッド・スミスConrad Smithのロングインタビュー
マア・ノヌーとのミッドフィールドコンビはオールブラックスの歴史に残ると
思います。スミス一家もオールブラックスの歴史があります。
uncleのアランもオールブラックスロックでした。
蛇というニックネームはくるりとすり抜ける走り方したからです。
コンラッドは 今もラグビーに深くかかわっているようです。qualified lawyer でNZや
かってはNew Zealand Rugby Players Association出も働いていたようで、
今は International Rugby Playersのproject manager and legal counselを
しているようです。法律相談ですね。
フランストプ14で所属した Pauではhigh performance managerをしています。
キーラン・リードはカウンテイーズ・マヌカウのLomu, Vidiri, Lidgard, Coe, Brain and the Marsh
brothersを見て育ち
故郷に帰り、両親、兄弟家族とすごしたようです。
スーパーラグビーのオーストラリアや南アフリカは大事な相手だと
元主将らしい発言しています。イアン・フォスターも言っていましたね。
リッチー・モウンガ夫妻に子供が生まれたようです。
おめでとう。
レンジーが日本協会公式マスコットに。
もうすぐ1年ですね。
去年で良かったです。
このタイトル変ですね。
今回は選手がおこしたことではないので。
被害者です。
映画逃亡地帯見ました。
映画ばかり見ているわけでなくて
今目を使う仕事になったので、根を詰めないように
視点を変えるためです。
プログラムを作るときは目は痛めないのですが、
単調なデータを整理してるときに痛めます。
ところで映画ですが、ロバート・レッドフォードが
デビューすぐの作品で脱獄囚をやっていました。
見えませんでしたが。
これだったら、評決でアル中の弁護士もやったら
良かったのに。
黒人が白人女性の家を訪ねるだけで、難癖をつける
白人。石油成金の街なので南部でしょうか。ひどい。
将軍でもイエロー・モンキーというシーンもありました。
りんごっぺの人が。いずれも古い映画でしたが。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- ウエールズジョージア戦メンバー(2023.10.03)
- トンガボックスから3トライ(2023.10.02)
- ロス・プーマスはテイア1の歴史が長く強い(2023.10.01)
- ジャパン、ロス・プーマズにはもう一つパンチが欲しい。(2023.09.30)
- ジャパン、サモアに4トライよりPGで6点差勝利(2023.09.29)
コメント