« ラグビーワールドカップフランス大会までちょうど3年。 | トップページ | eight-team tournament、別名Autumn Nations Cupの予定が決まりました。 »

2020年9月10日 (木)

神奈川トップリーグ1チームを生かす,重工ダイナボアズ

重工熱心ですね。新リーグ参加の地域密着したチームとの関係からだと思いますが
神奈川のトップリーグというと、少ない?ほかにないですかね。
ラグビーを盛んにするにはいいかも。神奈川の人気を独占?できます。
パナソニックやトヨタや神鋼、サントリー、東芝に比べると
ラグビーではまだ知られていませんが、新しいレガシーを作るには
いいかも。

東京にチームが集中しています。
千葉がNTTコムとクボタ、
リコーも日野もキヤノンも東京です。

重厚長大の会社のチームが多い日本のトップリーグ、会社としては負けていられない?

トニー・ブラウン、ハイランダーズのコーチに選ばれそうです。
ジャパンのアシスタントコーチはどうなんでしょう。

ラウビーワールドカップ2019は経済的成功もおおきかったですが
アジアでラウビーを始める人も数百万に及ぶようです。特に女子が多いみたいです。

天理大ラグビー部、ほぼ1か月でクラスター収束。

太陽生命は小学生クラス対抗30人31脚から女子セブンズへ

やはり台風10号、奄美大島に近づいたころから

特別警戒する台風ではなくなったと思います。
このあたり、やはり気象庁の人になぜ、枕崎台風とは違ったのか
是非解説して欲しいですね。
高潮警報出ていましたが、被害があまり出なかったようですし。
沖縄あたりから海水温低くなったいますね。これは現在ですが。
やはり日本海からの寒流と混ざって下がるのだと思います。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« ラグビーワールドカップフランス大会までちょうど3年。 | トップページ | eight-team tournament、別名Autumn Nations Cupの予定が決まりました。 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラグビーワールドカップフランス大会までちょうど3年。 | トップページ | eight-team tournament、別名Autumn Nations Cupの予定が決まりました。 »