« eight-team tournament、別名Autumn Nations Cupの予定が決まりました。 | トップページ | 大阪なおみ、アザレンカとの熱戦を制し2回目の全米オープン優勝。 »

2020年9月12日 (土)

NZLabourの厳しい隔離政策でRugby Championshipはオーストラリアで開催

少し前までNZ開催が内定していましたが、アルゼンチンが感染者が出たのが抵触したようです。
SANZAARの決定です。
November 7 to December 12, a six week, 12-matchで
厳しいquarantine protocols隔離検疫がオーストラリアに負けたようです。NZの国内政治問題にも発展するかも。Jacinda Ardern首相率いるLabour労働党の原則重視が貫かれたためのようです。融通がきかないとも言えます。
ところがワールドチャンピオンスプリングボックスの参加はまだ未定のようです。

ダン・カーターはクラブラグビーやっています。
古くからのSouthbridgeノゲームに出るようです。

ジャパンは年内の活動断念
海外にいる選手の来日ができないことも理由のようです。

サム・デービスが、ウエールズ代表として、そう良くないプレーを
しているわけでは、ないのに選ばれない理由があったようです。
23歳の時サモアツアーで勝った後、飲み過ぎで、飛行機が
キャンセルになったことがありその後、呼ばれなくなったようです。
ウオーレン・ガトランドとロブ・ハウリーはB&IライオンズのNZツアーに
行っていて、ロビン・マクブライドとショー・エドワーズが連れて行ったようですが。
2016年、ジャパン戦で最後のドロップゴール決めてましたから
プレーはそう悪くありませんでした。
今回のペイカットにもかかわらず、ウエールズに残ったので
また呼ばれて、汚名返上して欲しいです。

大阪なおみ選手決勝進出。
ブレイデイに1セットとられましたが。
相手はアザレンカです。
セレナに勝ちました。
セレナは体が重そうでした。
アザレンカは老練でセレナを走らせていました。
沢松奈生子さんは99%以上の勝利の可能性を
言っていますが、互角の勝負になりそうです。
ベラルーシの出身ですね。カーク・ダグラスも。
それから独裁国家という話題も。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« eight-team tournament、別名Autumn Nations Cupの予定が決まりました。 | トップページ | 大阪なおみ、アザレンカとの熱戦を制し2回目の全米オープン優勝。 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« eight-team tournament、別名Autumn Nations Cupの予定が決まりました。 | トップページ | 大阪なおみ、アザレンカとの熱戦を制し2回目の全米オープン優勝。 »