« NZでイアン・フォスターを一人だけ擁護する人がいました。 | トップページ | サム・ケインが、ファンはbrutal残忍でラグビーを知らないと言ってしまいました。 »

2020年11月18日 (水)

Jonah Lomuジョナ・ロムーが亡くなって11月18日で5年だそうです。

皆さん知っていると思いますが
1995年ワールドカップイングランド戦の4トライ

その後、日本にもきて、八幡山の明治大のグラウンドで見たこと
あります。北島忠治監督と話していました。
腎臓病にかかっていましたが、私の主治医の先生に聞くと
食べ過ぎが原因と話されていました。先生はオタゴ大
留学経験がおありで、ジェフ・ウインルソンが近くに
住んでいたそうです。

八幡山にはショーン・フィッツパトリックも来たことあります。

ロムー後、オールブラックスでも他のチームでも
ロムーのような怪物は出ていないですね。

フィジーの感染者による、試合中止でフランスが28-0 の勝利と
なったようです。
さらにフィジー選手が29人感染で、次のイタリア戦も中止になりました。

ウエールズは世界ランク現在9位ですが、ワールドカップ前は
1位になったこともあります。これほど急に下がるのコーチの力量以外に
ありませんね。

私はガレス・エドワーズを秩父宮で1m離れたところで見たことあります。
当時は練習も入れてたと思います。胸板厚く広かったです。
シェーン・ウイリアムズは今のウエールズを何やりたいかわからない。
いらだたしくてとがっかりだと。

リーチ選手のアジアラグビー振興はいいですね。モンゴル人には
ラグビー合いそうです。
モンゴルについては、前に少し触れたことあります。
その前から考えていたようです。

東京オリンピックは日本は強行したいようですね。GOTOキャンペーンも
同じようです。それにIOCも自分からやめるとは言いだしがたいようです。
ワクチンが間に合うことを前提にバッハ会長が話していましたが日本側の
言い分をそのまま真に受けて話した感じあります。
ワクチンが有効になるまでは時間がかかるでしょうし不確かさが残るのみですね。
オリンピックは日本のみの話でなくて、参加国の問題もあります。
アメリカ、ヨーロッパの状況を見ると、オリンピックどころじゃないと思います。

WOWOWで七人の侍
黒澤明特集放送していますが
久しぶりの放送ですね。
というか三船敏郎特集でした。ほとんど同じですが。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

|

« NZでイアン・フォスターを一人だけ擁護する人がいました。 | トップページ | サム・ケインが、ファンはbrutal残忍でラグビーを知らないと言ってしまいました。 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

ロムー、もうそんなになりますかね。
私は2003年にCATVに加入したので、ロムーの映像はそれからになります。
ケーンズの試合を毎回見て、出ていないか探したものです。
その時は、既に下降線であまり見れなかった気がします。
体調悪かったんでしょうね。
選手を見た中では、レタリックが印象に残っています。
欧州遠征前に秩父宮での試合なのですが、若手中心(その時は彼も若手でしょうがw)でリザーブにも入っていませんでした。
試合終了後、グラウンドに出てきて、黙々とアップをこなしてました。
息子と一緒にいたのですが、試合に出ていた選手より迫力があるねと2人で話していました。

投稿: タネン | 2020年11月18日 (水) 09時22分

レタリックはU20の頃から将来性を期待されていましたね。
体は大きいですが、跳ね飛ばして走るプレーはしないですね。
ロックにはそういうタイプもいますが。
ボールを持って突進するのが、ラグビー選手中のラウビー選手だと思っています。

投稿: recabs | 2020年11月18日 (水) 09時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NZでイアン・フォスターを一人だけ擁護する人がいました。 | トップページ | サム・ケインが、ファンはbrutal残忍でラグビーを知らないと言ってしまいました。 »