« リース・ホッジ先発がいいですね。ワラビーズようやく勝利 | トップページ | トップリーグもいよいよ国立競技場へ »

2020年11月 9日 (月)

エデイ・ジョーンズ、オールブラックスのコーチになりたくてもなれないでしょうね。

リップサービスかもしれませんが
kiwiでないとなれません。今まで他国の人がなったことはありません。
それに、人材に事欠かないので。

NZ人以外今までもないですし、
これからもないでしょう。オーストラリアと違って。2回NZ人がなりましたから。
ロビー・デインーズとデイブ・レニー。

イアン・フォスターはすぐやめるでしょうが、次はウオーレン・ガトランドで
その次は、レイザー、スコット・ロバートソンもいます。
さらにジェイミー・ジョゼフもいます。

エデイのpower-based territory game 、"sterileスタイルはオールブラックスの
ラグビーでないので。

エデイはもう一回ワラビーズのチャンスはあるでしょう。
山田MC、それを聞いたらよかったのに。

ウエールズのDFコーチByron Hayward が辞任することになりました。5連敗ですからね。
これで早くもピバック体制になって二人目です。サム・ウオービトンが先に
やめていいます。ピバックの見通しの無さです。

新しい読者の方もいると思いますので
Greatest All Blacks Of All Time Colin Meads
ロックなのに10番つけてますが、以前はNZではプロップが15番からの
番号の時代がありました。FBが1番ですね。
tラグビーボールがつぶれそうなくらい、片手で鷲掴みしています。
ニックネーム Pine Tree 松の木ミーズです。

トランプ大統領の再選続投は
日本の国益にとってもとても大きいものになります。
日本を植民地にしている勢力と戦ってくれているわけです。

最近映画の話があまりないですが、印象に残る映画の放送が
ないですね。
寅さん 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎
は法事のシーンが捧腹絶倒でした。食事や何か飲んでいると
吹き出しそうです。
ニセ坊さんになるのですが、名前がなっしゅさんと聞こえるのですが
どういう字か探しましたが、わかりません。
尚杉田かおるさんには前前の会社コスモエイデイの新宿事務所に
通ってた頃、新宿南口で見かけたことがあります。
東京に住んでいると、時々、有名人を見かけることはあります。

先週のジュリーとおしんのなれそめ?の映画は興味深かったです。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

|

« リース・ホッジ先発がいいですね。ワラビーズようやく勝利 | トップページ | トップリーグもいよいよ国立競技場へ »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リース・ホッジ先発がいいですね。ワラビーズようやく勝利 | トップページ | トップリーグもいよいよ国立競技場へ »