« トップリーグもいよいよ国立競技場へ | トップページ | オールブラックスのFBが背番号1番だったころのBob Scottのジャージー、ウエールズでオークションに »

2020年11月11日 (水)

sinking ship 沈み行く船ウエールズってからかわれています。

今週金曜日から始まる、エイトネーションズを前に
イングランドの元ウイングから沈んでいる船だとからかわれています。

小さくて見にくいですが予定

タナ・ウマンガがウエールズ代表のDFコーチの候補にも名前が
上がっています。でも彼は来年までブルーズと契約しています
何より、沈み行く船に参加しないほうがいいです。

ウエールズコーチ、ウエイン・ピバークは、将来について
ウエールズ協会と話をしていないと、わざわざ話さないと
いけないほど、5連敗の影響は大きいと思います。
ウエールズとしても、早く変えたほうがいいでしょうし。
何だったら、レイザー、スコット・ロバートソンは
クルセーダーズとはもう、来年の契約しちゃったんでしょうか。
してないなら、変えたほうがいいと思います。

フランスのガルテイエさらわれた、ショーン・エドワーズのDFに2連敗したのも、ピバックの

先見の明がないことが原因です。引き留められたのに。

サム・ウオービトンがアシスタントコーチを先にやめたのも
見切りをつけたのかもしれませんね。彼は長年、ウオーレン・ガトランドと
コーチと主将として組み、輝かしい栄光を作ってきましたから。

ウエールズはNZと並んで、誇り高いラグビー国なんです。
それを貶めることは許されません。

Suliasi Vunivalu
ラグビーリーグでフィジー代表ですが、今週ワラビーズキャンプに参加するようです。

キヤノンが大分をカンドホストエリアにするのは、キヤノンの工場があるからですね。
御手洗さんの出身県でもあります。
観客動員期待できます。
ジェシー・クリエールesse Krielは横浜にも行っていましたね。
永友は宮崎ですけどね。フミも田村も。力は入っています。

ファイザーPfizerの新型コロナヴァイルスワクチンCovid-19vaccineは、かなり有力のようです。
アメリカの株価が上がりましたが、日本でも厚生省の反応が強いようです。
実際に日本で市場に回ってくるのは、来年になりそうですが、
この微妙な時期で、東京オリンピックに影響があるかもしれませんね。
このニュースがなければ、ほぼ中止だったと思いjますが、
これで日本側が延期とか、言い出しそうです。でもIOCが決定することです。

世界の感染者が5千万を越して、世界に広がったころ合いを見ての発表です。
前から準備してたんでしょう。ワクチンの本名だと思います。製薬会社、ロシュに次いで2位です。

アメリカは南北戦争以来の内戦状態かもしれませんね。

この人猿回しかと思いました。
責任ある人がこんな状況では。

ブログ村ラグビーに参加しています。


ラグビーランキング

 

|

« トップリーグもいよいよ国立競技場へ | トップページ | オールブラックスのFBが背番号1番だったころのBob Scottのジャージー、ウエールズでオークションに »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« トップリーグもいよいよ国立競技場へ | トップページ | オールブラックスのFBが背番号1番だったころのBob Scottのジャージー、ウエールズでオークションに »