うつろふEasy to move世の人の心。?
トップリーグMVPは福岡になったようですが、ちょっと前までは
TJペレナラでしたよね。プレイオフMVPは文句ないですが、
強いチームでトライをたくさん取るのと、弱いチームを強くするのは
どっちが価値あるでしょうか。
ボーデン・バレットはNZに帰ってから針の筵(むしろ)かも。
1FEはリッチー・モウンガです。FBも弟のジョーデイと
ダミアン・マッケンジーがいます。ポジションが
保証されているわけではありません。
日本に帰ると言ったようですが、日本のほうがが居心地がいいんだと思います。
厳しいこと言うのは私だけでしょうから。
日本代表
NO8にナエアタ・ルイが今回入っていませんでしたね。
姫野とマフィがいますから。
マシレワ入りました。
神鋼とサントリーで争っているポジションがありますね。
イシレリ、森川、ルイ(元)、タタフ、アタアタ、江見
デイラン・ライリーは今回は期間が少し足りないようです。
ウイリー・ジョン・マクブライドが二つ意見を言っています。
B&Iライオンズツアーはファンも遠征についていくべきなので
今年は延期したほうがいいと。これは今からでは無理です。
またホームではプレーすべきでない。日本と対戦するのは
金のためとも。
これも違うでしょう。日本は強くなったからです。
バッハの犠牲発言、交渉している日本側が
バッハを増長させて、日本国民軽視になったのでは
ないかと思います。日本側も国民を軽視しているからでは
ないでしょうか。ヨーロッパの貴族という名の略奪者?
奴隷だと思っているようです。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント