アダム・ベアードAdam Beardがアラウイン・ジョーンズの代わりに
ベアードが選ばれて嬉しいです。ワールドカップセミファイナルボックス戦後の写真?出ていることは確かです。
このブログの読者の方は
彼について何度も書いていたのをご存知だと思います。
アイルランドのジェーム・ライアン(怪我、日本戦も出ないかも)、
ジョニー・グレイの二人でなくてということです。
素質があると思います。日本大会はアッペを
直前に手術して、本領発揮できませんでした。
今年の6ネーションズではいいプレーしていました。
2.03 m 117 kg
Josh Navidiもチュピリックの代わりに呼ばれました。
この二人は最初から選ばれてもいい選手でしたので
活躍すると思います。
アラウイン・ジョーンズの後継者になると思います。
ウオーレン・ガトランドが盲腸を大会直前に手術したのに
日本に連れてきて、今回も選んだのは彼を評価しているからです。
ボックスのサイズにも対抗できます。
あのジェローム・ガルセスのおかしな笛のリベンジを果たしてほしい。6人出ています。
BILsのスーツとか用意してたんでしょうね。サイズがありますから。
BILs南アフリカへBILを連れて出発。
ドコモコーチのヨハン・アッカーマンは
ボックスのロックでした。
ヴィンピーをロックでつかうなど、そんな邪道な考えは
持ち合わせていません。
196cmでしたが。ボックスでは小柄なロックですが、その分頭脳派です。
ヴィンピーはトップリーグでロックをほとんどやっていません。
それがよりレベルの高さが要求される日本代表でできるとはとても思えません。
テイア1というのはまだ時期尚早では?前ポジションが揃ってから
言うのがいいのでは。
ケーンズのアソがパナソニックに入るようですが、26歳、ブラックジャージーを
諦めきれなくて遅い決断です。ジャパンかサモア代表になりたいそうですが、
日本代表になるには5年かかります。もっと早くすればよかったのに。オールブラックスは無理でした。
五輪セブンズ組み合わせ
NZはカリブ・クラークとかいると思います。フィジーに勝てるか?
ついこの間、オセアニアセブンズをやっていて、
ブラックファーンズ(女子)はオーストラリアに圧勝です。金メダルでしょう。
男子はフィジーに17-0で負けています。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
- 詰めが甘いトデイのラグビー(2022.05.22)
- Richard Kahuiリチャードカフイホームハミルトンで引退(2022.05.21)
- Tom Donnellyトム・ドネリーNZU20コーチに。(2022.05.20)
- ウエールズ怪我人大分戻ったようです。ボックスと3テスト(2022.05.19)
コメント