BILs日本戦メンバー発表。23人の内11人は日本と対戦経験有り。
BILsとは初めてですが、良く知っている人多いです。
ウオーレン・ガトランド集めてきましたね。
ウエールズ7人、アイルランド7人、スコットランド5人イングランド4人
アラウイン・ジョーンズも2016年日本と対戦したことありますね。
畠山を軽々と抱きかかえていました。
リアム・ウイリアムズ、ダン・ビガーは前に。3人が日本を知っています。
他にも日本と対戦した人いそうですね。
スコットランドのファーガソンはリザーブで横浜の試合に出ていました。
アイルランドはFurlong、Murray、Henderson 、Beirne もエコパに出ています。
イングランドは2018年ツイッケナムで
https://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/rugby/stats/japan/score/17562/
ジェイミー・ジョージ、コートニー・ローズ、オーウェン・ファレル
計11人が日本と対戦経験あり。
日本はこの4か国と、2016年から合わせて8試合していますから。
Liam Williams (Scarlets, Wales) #833; Josh Adams (Cardiff Rugby, Wales), Robbie Henshaw (Leinster Rugby, Ireland) #824, Bundee Aki (Connacht Rugby, Ireland), Duhan van der Merwe (Edinburgh Rugby, Scotland); Dan Biggar (Northampton Saints, Wales) #821, Conor Murray (Munster Rugby, Ireland) #790; Rory Sutherland (Edinburgh Rugby, Scotland), Ken Owens (Scarlets, Wales) #829, Zander Fagerson (Glasgow Warriors, Scotland), Iain Henderson (Ulster Rugby, Ireland) #808, Alun Wyn Jones Captain (Ospreys, Wales) #761, Tadhg Beirne (Munster Rugby, Ireland), Hamish Watson (Edinburgh Rugby, Scotland), Jack Conan (Leinster Rugby, Ireland).
Replacements: Jamie George (Saracens, England) #819, Wyn Jones (Scarlets, Wales), Tadhg Furlong (Leinster Rugby, Ireland) #818, Courtney Lawes (Northampton Saints, England) #826, Taulupe Faletau (Bath Rugby, Wales) #779, Ali Price (Glasgow Warriors, Scotland), Owen Farrell (Saracens, England) #780, Anthony Watson (Bath Rugby, England) #816.
ウオーレン・ガトランドは日本をリスペクトしているし、テストマッチとして戦うと
言っています。日本はサンウルブズと試合して、今度はもっと激しく来るだろうと
予想しています。BILsはややさび付いているだろうけど。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント