そんなにOneが好きならJapan Rugby One League にすれば良かったのに。
Japan Rugby League Oneというと
rugby でよく国際ニュースをサーチしますが
リーグラグビーのニュースと間違うと思います。
並びは同じです。
フリーマン記者もツイートしていますが海外の人が間違います。
日本がリーグを始めたのかと。
タイトルだけで区別できるのものが
中身を読まないといけなくなりました。
Rugby League の記事
国際感覚が欠如しているということが判明しました。
Rugby Leagueからクレームがつくかも?
海外にもTop Leagueの記事結構ありました。知名度が上がった日本ラグビー
せっかくだったら正しい名前に。
One Leagueってユークだしいいかも。トップリーグも最初はダサかったですが
定着しましたし。ワンリーグになるんでしょうね。
ワンリーグってありました。ダーツのリーグです。
<DIVISION 1>
埼玉パナソニックワイルドナイツ
静岡ブルーレヴズ
東京サントリーサンゴリアス
東芝ブレイブルーパス東京
トヨタヴェルブリッツ
横浜キヤノンイーグルス
リコーブラックラムズ東京
NECグリーンロケッツ東葛
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
コベルコ神戸スティーラーズ
<DIVISION 2>
釜石シーウェイブスRFC
花園近鉄ライナーズ
日野レッドドルフィンズ
マツダスカイアクティブズ 広島
三重ホンダヒート
三菱重工相模原ダイナボアーズ
日本名はリーグOne League Oneでしょうか。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント