Jaco Johanというラシー・エラスムスじゃないかというアカウンドが物議を醸しています。
BILsの際どいプレーばかりをアップしています。
追い詰められているんでしょうね。
Jaco はPeyper ですね。
ワールドカップでフランスの肘うちをレッドにして、ウエールズファンと
ポーズ取った人です。
BILs2テストメンバー
stuart Hogg; Anthony Watson, Chris Harris, Robbie Henshaw, Duhan van der Merwe; Dan Biggar, Conor Murray; Mako Vunipola, Luke Cowan-Dickie, Tadhg Furlong, Maro Itoje, Alun Wyn Jones (c), Courtney Lawes, Tom Curry, Jack Conan.
Replacements: Ken Owens, Rory Sutherland, Kyle Sinckler, Tadhg Beirne, Taulupe Faletau, Ali Price, Owen Farrell, Elliot Daly.
ジャパンセブンズホームなのに1勝もできず4連敗
日本はフォワードパス、ノッコンで相手に渡しています。
リオ大会4位でしたからね。コーチ変える必要ありませんでした。
日本のセブンズについては、今のコーチがダミアン・カラウナを
辞めさせて最初のチームでフィジー人ばかりのチームを出してきたとき
ダメだと思いました。その第一印象のままでした。全く分かっていない。
松井のトライありましたが、コーチが悪いに尽きます。
ワンチームでなくて、バラバラです。
専務理事とセブンズコーチと要職を欲張りすぎ。
15人制の盛り上がりを盛り下げてくれました。
セブンズのコーチに100%さけない人ができるわけありません。
それを許したのが問題です。
全く期待していませんでしたが、その通りになってしまいました。
ワールドカップの再現できると思ってた人を疑います。
韓国は日本相手だと力出します。
アルゼンチンが南アフリカを破りました。
昨日のセブンズの結果
ミマパンチじゃない
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント