England: 43 United States: 29
熱海で土石流災害が起きています。
被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
雨はまだ続きますので全国的に注意をなさってください。
トライ7対4
MLRの成果が出ている感じがします。
アメリカのトライは後半だけです。
ハーフタイム26-3
後半は17-26でアメリカですね。ワールドカップでは45-7で進歩しています。
WOWOWでオンデマンド配信があったようですが。
日本のラグビーメデイアって負けると、個人しか
取り上げなくなりますね。それしか書くことないのかと思います。
なぜ負けたかを書くべきでしょう。
テストマッチは勝たないと。
テイア1の国はテストマッチで負けて善戦で満足するところは
ありません。そういう面でもまだテイア1ではないですね。
WOWOWはルーマニアの試合もオンデマンドで配信していますね。
何でもかんでものようです。これがいつまで続くか。
6ネーションズとラグビーチャンンピオンシップは手放さないでしょうけど。
これも基本的に日本代表の強さによります。引くときは速いです。
かってもオールブラックスの試合放送していたことあります。地上波で。
それが完全に消えた時もあります。
タタフはNO8ととしては身長が足りませんが、フッカーに転向すれば
変わってきます。堀江選手もNO8からでした。イシレリやバルもそうです。
坂手はともかく、控えのフッカーがパッとしません。
私が日本代表に厳しいこと言うのは世界トップ3、テイア1の考え方で
言っているからです。強くなって欲しいからです。
BILsシャークス戦、日本戦に出た人が中心になりそうです。
ダン・ビガー等ですね。それにアダム・ベアードとジョシュ・ナビデイも。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント