アイルランドは日本戦の後に、オールブラックスとも対戦
ジャパンは11月6日にアイルランドと対戦が決まりました。
今度は相手はベストメンバーでしょう。
秋全体の試合予定。
まだ、日本で対戦するのは、ワラビーズがロス・プーマズか
わかりませんね。
アイルランドは日本戦の前に、ラスベガスでアメリカとその後
オールブラックスとも試合するのが決まりました。これには
まだ載っていません。載ってる。今日追加したようです。
スプリングボックスA戦
British and Irish Lions: Watson; Rees-Zammit, Harris, Aki, Adams; Biggar, Murray (capt); Jones, Owens, Sinckler, Itoje, Henderson, Navidi, Curry, Faletau.
Replacements: Cowan-Dickie, Vunipola, Fagerson, Beard, Beirne, Simmonds, Davies, Daly.
アラウイン・ジョーンズトレーニングに戻る。
BILs復帰の可能性が。
ラシー・エラスムスからスプリングボックスAと2試合やってほしいと
頼まれたそうですが、そのほうが安全ということで。ウオーレン・ガトランドは
断ったようです。
そのSouth Africa 'A'に、ワールドカップ優勝チームの18人が入っているようです。
不思議な国です。というか変かも。
Willie le Roux (full-back), Pieter-Steph du Toit (flank), Franco Mostert, Eben Etzebeth (both locks) and Trevor Nyakane (prop).
Steven Kitshoff, Faf de Klerk , wings Cheslin Kolbe and Sbu Nkosi and centres Damian de Allende and Lukhanyo Am
Morne Steyn も入っていますが。
ワルシャワ破壊に関しては、戦場のピアニストが映画になっていますね。
これも助けたのはドイツ人ということになっていますが。
ドイツのパリ支配は、カサブランカと重なります。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- Maro Itojeマロ・イトジェSwing Low, Sweet Chariotはもう歌わない (2022.05.27)
- RTSをオールブラックスに。ジョン・カーワン(2022.05.26)
- トイレットペーパー戦争(2022.05.25)
- 熊谷ラグビー場でのジャージー姿のこの二人が対戦するのは(2022.05.24)
- 実質無敗の埼玉と2敗の府中1or2の決勝になりました。(2022.05.23)
コメント